最終更新日:2025/2/18
ケアハイツ虹
看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設内における看護業務及び付帯する業務全般 ・バイタルチェック(検温、血圧、脈拍 等) ・服薬管理 ・褥瘡管理 ・医師の指示に基づく処置 ・受診対応 ・記録業務 ・介護業務(介護職員と一緒に行なっていただきます) ・その他付随する業務全般 ※ベッド数:2階 45床(療養棟)、3階 35床(専門棟) ※入所者様・利用者様(1階デイケア 25名)の健康管理・医療処置及び提携病院との連携、付添、看護及び介護が主な業務となります。
状況や希望に応じて変更の場合あり
バス停「横田下東」より徒歩約18分(約1.4km)
状況や希望に応じて配置転換の場合あり
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・高齢者のケアに意欲的で、身体機能の維持向上と自立を支援することに共感できる方。経験は問いません。 ・仕事とプライベートを両立させたいと考えている方 ・チームワークを重視し、他のスタッフと協力して仕事に取り組める方
早番 | 07:00〜15:30 |
---|---|
日勤 | 08:30〜17:00 |
遅番 | 10:30〜19:00 |
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:180分
残業1時間/月
[休日] シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り 年末年始休暇:12月31日-1月3日 お盆休み:8月15日 創立記念日:10月5日 [年間休日] 108日
想定年収 | 3,832,050〜4,134,150円 |
---|---|
想定月収 | 255,800〜274,800円 |
賞与 | 3.9カ月/年 年2回 ※2023年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:195,500円-214,500円 資格手当:5,500円 処遇改善手当:6,500円 精勤手当:4,300円 当直手当:11,000円/回(月4回で算出)
1,500円-1,500円/月(2023年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限18,000円/月
【転居費用負担の詳細】 転勤はございません。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 家族寮/母子寮、独身寮(借上)
【利用料】 要確認
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
OJT(業務を行いながら)を基本に上長や先輩スタッフからの指導がございます
看護師在籍数 | |
---|---|
16名 |
【定員】 80名 医業(介護老人保健施設) 80床 通所リハビリテーション 定員25名
【介護職員人数】 23名
【協力病院】 松籟病院、河畔病院
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 3.1前後
【夜勤回数目安】 夜勤は月に4-5回程度ございます。
【オンコールについて】 無し
【入浴介助】 あり
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
療養の場としては、のどかな自然に恵まれ最適な環境に位置しており、1階が通所リハビリテーション、 機能訓練室。2階が一般療養棟。3階が認知症専門棟に区別され、各階とも廊下および療養室はゆとりが確保され、 全館消臭システムを導入し、快適な日常生活ができるよう施設を整えております。また、協力病院として同経営の精神科・総合内科があり 定期的に専門医の診察がなされ、急変時にはいつでも対応でき、入所者の皆様も安心して療養されております。
<医療法人松籟会ケアハイツ虹 施設長> 「地域に根ざし、慈愛に満ちたケアと質の高いサービスめざす」 という理念のもとに医療に携わっております。当施設は介護老人保健施設で在宅復帰までの医学的管理とリハビリ訓練、介護が中心となります。 利用者様に寄り添う事を忘れずに、また、当施設のスタッフの協力を得ながら施設を運営していきたいと考えておりますので、宜しくお願い致します。
浜崎駅 / 虹ノ松原駅 / 東唐津駅
バス停「横田下東」より徒歩約18分(約1.4km)
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/2/18
2025/5/19
\転職先のご相談はコチラ/