最終更新日:2025/4/9
重症児・者福祉医療施設鈴が峰
保健師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
重症児・者福祉医療施設鈴が峰の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも重症児・者福祉医療施設鈴が峰への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 保健師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 広島市重症心身障害児者相談支援センター |
重症児(者)福祉医療施設に併設した相談支援事業所における看護業務および付帯する業務。 重度の知的・身体障害を重複した利用児(者)への相談援助業務が中心になります。
確認中
【送迎】五日市駅から施設までの送迎バスがあります。 (もみじ銀行の前あたりに来ます。シルバーのワンボックスで車体に「鈴が峰」とマグネットが貼ってあります。)
確認中
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
相談業務に興味のある方・保健師をお持ちの方・医療的ケア児等コーディネーターを目指している方・積極的に自ら勉強ができる方・地域や利用者様への発信や関連施設との連携に苦がない方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 利用者からの相談内容により、時間外勤務が発生する場合あり。
[休日] 日曜日固定休み、他シフト制 ※土曜日と祝日はシフトによる ※日曜日も行事のある日は出勤 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 107日
ご登録後、お問い合わせください
賞与 | 4カ月/年 年2回 |
---|
1月あたり2,880円-3,600円(2023年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限48,000円/月
【住宅手当の詳細】 2km以上離れている賃貸世帯主は上限17,000円 2km未満賃貸世帯主は上限35,000円 持ち家3,000円
【扶養手当の詳細】 子ども2人目まで1人につき5,500円※3人目はありません。 (満16歳-23歳未満対象。高校生・大学生で収入がない場合、一人あたり3,000円プラス)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
勤続3年以上
あり(60歳まで)
【補足】 ※60歳定年後の雇用について(再雇用あり 65歳まで) ・その時の年収を30%カット。(賞与込み) それを単純に12ヶ月で割る形。(年俸制) ただ、その時に300万円を下回るようなら、300万円を年俸として支払います。 それ以上なら、その金額が年俸になります。 ・1年契約になります。
井口駅 / 五日市駅
【送迎】五日市駅から施設までの送迎バスがあります。 (もみじ銀行の前あたりに来ます。シルバーのワンボックスで車体に「鈴が峰」とマグネットが貼ってあります。)
その他
あり(屋内禁煙)
特養の建物の横に喫煙所あり(外)。ベランダや建物内では吸えません。
2025/4/9
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/