\ 転職先のご相談はコチラ /
【病院特徴】 ・回復期リハビリテーション病棟入院料1や脳血管疾患等リハビリテーション料1等の施設基準を取得している病院です。 ・関連施設に東住吉森本病院等があり、複数の施設の運営もしており福利厚生が整っています。 ・回復期リハビリテーション病棟協会認定看護師が在籍しております。 【勤務条件】 ・賞与が年間4.5ヶ月分あります。 ・有給休暇は初年度3ヶ月後に10日間付与します。 【教育体制】 ・「自律した人材」を目指せるように支援するプログラムがあります。 【その他】 ・確定拠出年金(企業型・個人型)、企業年金基金への加入が可能です。(3年以上在籍時) ・勤続5年目から、区切りの年数ごとに永年勤続を称える表彰制度があり、賞金や特別休暇を付与します。 ・テーマパークの入場料割引などがあります。
病棟 / 回復期リハビリテーション病棟
病院内における看護業務および付帯する業務
病院における看護業務・介護業務および付帯する業務 ・看護業務:服薬管理や、見守り業務などがメインです。 ・介護業務:入院患者様が80代以上の方が多く、一般病棟と同じように介護業務があります。 ・リハビリはリハ職が対応するので、看護師は特に関わることはございません。
・回復期病棟での経験がある方 ・急性期からその先の看護として、回復期に興味のある方 ・元気になっていく過程に携わりたい方 ・残業も少ない為、ご家庭/プライベートの両立が可能です。両立しながら看護をしたい方
想定年収 : 389.0〜500.9万円
想定月収 : 24.6〜31.8万円
・基本給:193,500円-255,000円 ※基本給は、年齢と経験年数を加味した算定方法となります ・夜勤手当(月4回):42,700円-53,000円 ※夜勤手当は、基本給に応じて(経験により)手当額が異なります ・扶養家族手当:10,000円-14,000円(該当者のみ支給)
4.5カ月
年2回
あり
年1回
[日勤] 09:00〜17:00
[早出] 07:30〜15:30
[夜勤] 17:30〜09:00
[日勤] 60分
[夜勤] 90分
常勤(夜勤あり)
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
[休日] 月9日休み [休暇] 有給休暇:入社3ヶ月経過後10日付与 その他:慶弔特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 [年間休日] 108日
10時間程度 / 月
完備(雇用保険, 健康保険, 厚生年金保険, 労災保険)
[定年制度] 有 60歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]有り 公共交通機関:定期券代 車:片道2km以上が支給対象
[扶養手当]有り 1人目:10,000円/名 2人目以降:2,000円/名
当院では、回復期には入院にて、休日も途切れなく専門性の高いリハビリテーションを集中的に行います。出来る限り早く生活の場へ復帰するよう、患者さんに関わる全てのスタッフが有機的に連携し、あらゆる角度から機能回復や生活能力向上に注力します。地域の医療・介護機関とも綿密に連携し、退院後の生活設計においても積極的に支援します。そして、退院後には安心して地域で暮らしていけるように、訪問リハビリテーション、通院・通所リハビリテーションで退院後もサポートいたします。回復に時間のかかる四肢麻痺・痙縮、高次脳機能障がい、嚥下障がいなどの後遺についても、各種専門外来リハビリテーショで改善に努めます。自動車運転再開や仕事復帰も支援します。我々は皆様と一緒にそのひとにとっての「再び適した状態」を追求したいと思います。
\ 転職先のご相談はコチラ /
大阪府大阪市東住吉区住道矢田4-21-10
・電車 近鉄南大阪線「矢田駅」より徒歩15分 ・バス 大阪シティバス「阿部野橋駅」6番乗り場から20分程度「住道矢田停留所」より徒歩3分
病院
リハビリテーション科
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する