最終更新日:2025/4/9
港北ニュータウン診療所
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
港北ニュータウン診療所の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも港北ニュータウン診療所への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
クリニックにおける看護業務及び付帯する業務 ・訪問診療専用車で運転していただきます。(AT限定可)訪問診療で医者のサポート業務です。 [詳細] ・採血・注射・点滴・心電図 等
09:00‐ カンファレンスへの参加。 前日の患者様の状況・今後の診療計画の情報を共有し、当日に伺う患者様についてプレゼンテーションを行います。 09:30‐ 午前中の診療に出発。個人宅の場合は5‐7軒をまわります。 12:00 診療所に戻り、お昼休憩。 13:30‐ 午後の診療。 高齢者向けの福祉施設だと1か所で10-15人診療し、個人宅を1-2軒まわって戻ります。 17:00頃 1時間ほど事務処理を行い、18:00に終了。
法人の定める業務
センター南駅より徒歩7分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・訪問診療、在宅経験のある方歓迎です。 ・ご自宅や施設で生活しているご利用者様の生活を支える事にやりがいを感じる方 ・訪問診療に興味があり、患者様やご家族に寄り添った看護を提供したい方 ・多職種と連携を取りながら、在宅医療チームの一員として活躍したい方 ・新しい知識やスキルを積極的に学び、在宅医療の専門性を高めていきたい方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 月平均5時間未満 月1回だけ勉強会を行います。(コロナの影響で現在休止中)
有給消化率:80%程度
[休日] 固定休:土曜日、日曜日、祝日 [休暇] 有給休暇(法定通り) 夏季休暇3日 年末年始休暇5日(12/30-1/3) [年間休日]123日 ※非常勤の場合、勤務日以外は休日とする
想定年収 | 4,652,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 345,000円〜 |
賞与 | 2カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:256,000円 ・職務手当:64,000円 ・固定残業代:25,000円(10時間分、10時間超える場合は別途支給)
年1回/4月/700円‐5,000円 ※給与等、上限は決まっておりません。
通勤手当 |
---|
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:不可
バイク通勤:不可
有り
勤続3年以上
なし
再雇用・勤務延長無し
訪問診療について未経験の看護師様がほとんどで、皆さん1人前になるまで教育してくれます!
月に1回の勉強会あり
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
常勤 | |
3名 | |
日勤時 | |
1名 | |
夜勤時 | |
0名 |
【看護師年齢層】 30代 40代 50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【医師人数】 5-6名
【電子カルテ】 有り
【1日の外来人数】 2名(ほとんど訪問診療)
【往診時の同行】 有り
【院長先生挨拶】 [生活が見える在宅環境こそ最高の診察室] 私が在宅医療をはじめたきっかけは、リハビリテーション科医として 「生活が見える在宅環境こそ最高の診察室」との思いからでした。 平成19年に当院を開設し、外傷や脳血管障害による後遺症、認知症、自宅や施設で終末期を望む方など、様々な疾患を抱える方々を診察してまいりました。 平成20年には在宅医療専門医を取得しております。 在宅医としての知識と経験を生かし、今後も地域のみなさまのお力になれるよう日々努力していきたいと思っております。 【クリニック詳細】 港北ニュータウン診療所は、在宅医療だけでなく、外来診療、専門外来(ボトックス外来)も行っております。 [外来診療] 診療の対象となる方 ・将来的には在宅診療を希望されているが、現時点では通院可能な方 ・在宅医療を受けていたが、歩行が可能となり通院が可能となった方 ・施設入所されている方で、歩行が安定し通院を希望される方 [ボトックス外来] 診療の対象となる方 ・脳卒中の後遺症(痙縮) ・痙性斜頚 ・片側顔面けいれん
センター南駅 / 都筑ふれあいの丘駅 / センター北駅
センター南駅より徒歩7分
クリニック(往診・訪問診療)
内科、整形外科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/4/9
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/