最終更新日:2024/12/16
みなみ整形痛みのクリニック
看護師 / 常勤(日勤のみ) / 外来看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
クリニックにおける外来看護業務及び付帯業務
外来患者対応全般
変更なし
変更なし
1人
・患者様の痛みに寄り添い、丁寧な看護を実践したい方。 ・整形外科、ペインクリニック、リハビリテーションに関心のある方。 ・チーム医療を重視し、多職種と連携して働きたい方。 ・日勤のみで、ワークライフバランスを大切にしたい方。 ・地域医療に貢献したいという意欲のある方。
月・火・水・金 | 08:30〜19:00 |
---|---|
木・土 | 08:30〜13:00 |
木・土:休憩なし
日勤:120分
残業20時間/月
〜詳細〜 月20時間前後
[休日] 固定休:日曜日・祝日・木曜日午後・土曜日午後 [休暇] 夏季休暇:4日 冬季休暇:6日 有給休暇(消化率高水準) [年間休日] 85日
想定年収 | 3,000,000〜4,500,000円 |
---|---|
想定月収 | 215,000〜280,000円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回 年間2.00-3.00ヶ月分 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:185,000円-250,000円 ・資格手当:30,000円 ・賞与:年間2.00ヶ月-3.00ヶ月分
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 月額10,000円まで
【扶養手当の詳細】 扶養する子1人につき8,800円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
7名(2024/12/02現在) | |
常勤 | 非常勤 |
4名 | 3名 |
日勤時 | |
2名 | |
夜勤時 | |
無し |
【看護師年齢層】 35-40
【ママ・パパナース】 在籍有り
【医師人数】 1名
【1日の外来人数】 140名
【往診時の同行】 無し
・クリニックの理念と特徴 みなみ整形・痛みのクリニックは、「運動器の悩みを解消し、患者さんの人生の価値が向上することを目指します」という理念を掲げています。患者さんの「仕事に復帰したい」「旅行に行きたい」「畑がしたい」といった希望を実現するため、身体の痛みをコントロールし、機能改善を支援することで、患者さんが毎日を楽しく過ごせるようにサポートしています。単なる対症療法ではなく、リハビリテーションや生活指導など、患者さんのニーズに合わせた「もうひと手間」の治療を大切にしている点が特徴です。整形外科、ペインクリニック(痛みの治療)、リハビリテーションを組み合わせた包括的な治療とケアを提供し、患者様一人ひとりの思いに寄り添いながら、生活の質の向上と充実した人生をサポートすることを目指しています。 ・院長と医師 院長の高田英一先生は、整形外科専門医、ペインクリニック専門医、脊椎脊髄外科名誉指導医、リハビリテーション臨床認定医など、多数の資格を持つ経験豊富な医師です。広島市民病院や岡山赤十字病院などでの勤務経験を経て、当院を開院しました。非常勤医師も、各専門分野のスペシャリストが在籍しており、関節外科、上肢・手外科、肩関節外科、脊椎・脊髄外科など、幅広い専門分野に対応できる体制を整えています。 ・施設と設備 クリニックは、ショッピングモールの一画に位置しており、スーパーやホームセンターでの買い物にも便利な場所にあります。広い駐車スペースを確保し、雨の日でも濡れずに車からクリニックに入れるように配慮されています。院内は、広くゆったりとしたエントランス、中庭を配置した開放感のある待合室など、患者様が安心して過ごせる空間となっています。また、最新のレントゲン透視装置、超音波診断装置、骨密度測定装置など、高度な医療機器を備え、精度の高い診断と治療を提供しています。リハビリ室も広く、最新の物理療法の器械を導入し、専任の理学療法士によるリハビリテーションを提供しています。
妹尾駅 / 備中箕島駅 / 備前西市駅
クリニック(外来)
整形外科、リウマチ科、麻酔科、リハビリテーション科
その他
屋内外ともに禁煙
2024/12/16
2025/3/16
\転職先のご相談はコチラ/