最終更新日:2025/4/25
きせんライフサポート訪問看護ステーション
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
きせんライフサポート訪問看護ステーションの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもきせんライフサポート訪問看護ステーションへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションにおける看護業務および付帯する業務 住宅型有料老人ホームの施設内訪問看護業務 介護士と連携して、ご利用者様のお世話をお任せします。 ・健康状態の観察(バイタルチェックなど) ・褥瘡・創傷処置 ・経鼻・胃瘻注入 ・人生の最期を迎えられる看取り ・ナースコール対応 ・介護士と協力し排泄介助 ・痰吸引(適宜) など
変更なし
東ときわ台バス停より徒歩2分程度
変更なし
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり(期間中は月給380,000円)
男性スタッフの割合が少ないため歓迎 おだやかな方 臨床経験5年以上 もしくはがん・難病の方に対してどうしてもたずさわりたいなど思いがある方、前職の経験によっては応相談
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|---|
早番 | 07:00〜16:00 |
遅番 | 10:00〜19:00 |
夜勤 | 17:00〜09:30 |
基本は日勤と夜勤のシフトとなります。 遅番/早番制度もあり、多少の時間の変更もあります。
日勤:60分 夜勤:90分
残業3時間/月
〜詳細〜 2-3時間/月
有給消化率:80%程度
[休日] シフト制 週休2日制 [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 108日
想定年収 | 4,560,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 380,000円〜 |
~給与・待遇内訳~ 月給:380,000円- 給与は、基本給・資格手当・役職手当・職務手当・通勤手当・夜勤手当(6回分)など各種手当込みの合計額となります。 夜勤は1回12,000円×月6回です。※夜勤回数が減った場合その分月給からマイナス、夜勤手当は6回まで支給 (試用期間6ヶ月中、給料380,000円)
※本人能力に応じて検討可能性あり
制服貸与、昇給有、マイカー通勤可(駐車場あり)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
無し
なし
現地実習、研修体制・バックアップ有
看護師在籍数 | |
---|---|
16-21名 | |
常勤 | 非常勤 |
6名 | 10-15名 |
日勤時 | |
2-3名 | |
夜勤時 | |
看護師1名 介護師1名 今後看護師はスタッフが充実したら、2名体制 |
【看護師年齢層】 平均40代後半
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り タブレット端末
【医療依存度】 高
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【在宅緩和ケア】 緩和ケア希望者におすすめ
【体制】 チーム制
【訪問先】 施設内
【主な訪問時間】 30分
【訪問件数】 7件以上
【訪問時の移動手段】 乗り物なし(徒歩など)
【オンコールについて】 夜勤対応のため無し
【独り立ちの時期】 1か月程度を目処に一人立ち予定
難病の方や癌末期の利用者様の割合が多いです。 住宅型有料老人ホームナーシングホームきらら看護の家への訪問です。 令和4年1月開設 ・定員:26床 ・ストレッチャー対応型のエレベーター設置 ・施設内オールバリアフリー設計
高度医療ケア対応 人工呼吸器、胃ろう、がん末期ケアなど医療依存度の高い方も受け入れ可能です。 24時間体制 看護師・介護士が常駐し、緊急時にも迅速に対応します。 終末期医療の充実 提携医療機関と連携し、穏やかなお看取りをサポートします。 個別ケアとライフスタイル提案 自分らしい生活を実現するため、外泊・外出や心身の状態に応じた提案を実施しています。 自由な面会 感染対策を行えば、いつでも家族との面会が可能です。 リハビリと地域連携 リハビリ専門職や訪問マッサージ、鍼灸との連携で包括的ケアを提供しています。 訪問診療・緊急対応 訪問診療や搬送先病院、訪問歯科と連携し安心をサポートします。
ときわ台駅 / 光風台駅 / 妙見口駅
東ときわ台バス停より徒歩2分程度
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/25
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/