最終更新日:2025/4/18
訪問看護ステーション祥雲館
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションでの看護のお仕事。 主に町内の利用者宅に、社用車で訪問する看護業務です。
居宅・法人内のサービス付き高齢者住宅への訪問看護を実施(1日5-6件程度)
変更なし
妙見口駅より徒歩3分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・基本車訪問のため運転可能な方 ・訪問看護に興味がある方、在宅医療に貢献したい方 ・チームワークを大切に、他職種と連携できる方 ・利用者様に寄り添い、丁寧な看護を提供したい方 ・オンオフをしっかり分け、プライベートを充実させたい方 ・子育てと両立しながら、長く働きたい方 ・経験を活かしながら、新しい環境でチャレンジしたい方 ・ブランクがあるが、看護師として復帰したい方
日勤1 | 08:45〜17:45 |
---|---|
日勤2 | 08:00〜17:00 |
日勤3 | 09:45〜18:45 |
日勤:60分
残業2時間/月
【常勤の場合】 [休日] シフト制 週休2日 希望休:2日 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 105日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 4,021,200円〜 |
---|---|
想定月収 | 303,850〜353,850円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:250,000円-300,000円 ・資格手当:20,000円 ・訪問手当:7,000円 ・処遇支援手当:6,850円 ・オンコール手当:2,000円(月10回で試算)
1.50%〜1.80%(前年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限なし
【扶養手当の詳細】 中途採用はなし
永年勤続表彰10年勤続・20年勤続あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
駐車場あり:無料
有り
退職金共済加入
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
先輩の同行を経て、軽度な方の訪問から徐々に一人立ちしていく。 (軽度な方の訪問は2回目から1人で訪問することもある) あくまでその方の習熟度に合わせて一人立ちとなるので、訪問未経験者でもサポートできる環境です。
看護師在籍数 | |
---|---|
9名 | |
常勤 | 非常勤 |
4名 | 5名 |
夜勤時 | |
0 |
【看護師年齢層】 30代-50代
【ママ・パパナース】 有り
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り タブレットを支給
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【体制】 チーム制
【訪問先】 混合
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 待機:月7-9回(現状3人で持ち回りだが、今後は人員が増えれば回数は減る見込み) ※電話対応メインになりますが、一部出動もあり
【独り立ちの時期】 先輩の同行を経て、軽度な方の訪問から徐々に一人立ちしていく。あくまでその方の習熟度に合わせて一人立ちとなる。
常勤者の訪問件数(1日当たり):4-6件(サービス付き高齢者住宅への訪問がある場合は件数が増える) 社用車にて訪問 精神疾患患者:1名程 地域の内科医院と連携して訪問している
このまちで人生を学ぶという思いを持ち、様々な触れ合いの中で「学びあう」機会を提供されています。 小さなお子様からご高齢の方、障がいのある方、地域の方、スタッフ、様々な人が集い、支え合い、語り合い、そして学び合いができる場を提供していける「人生の学校」のような法人を目指しています。
妙見口駅 / ときわ台駅 / 光風台駅
妙見口駅より徒歩3分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/18
2025/7/17
\転職先のご相談はコチラ/