最終更新日:2024/12/3
みつば訪問看護ステーション赤羽
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設内訪問看護業務および付帯する業務 ・当社運営の住宅型有料老人ホームを訪問し、問診・体位転換・点滴・注射・排泄介助・投薬管理などを行っていただきます。(介護保険・医療保険) ・夜間オンコール対応、カルテの記録・管理、グループ社・運営施設介護職員に対する指導もあります。
当社が運営する老人ホームにて、各居室の利用者様に訪問看護を提供していただきます。
変更なし
[電車] JR「赤羽駅」から徒歩12分 JR「 東十条駅」から徒歩9分
法人が運営する施設での勤務
2人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更有り(期間中は25,000円減額)
・訪問看護に興味があり、退院後の生活をサポートしていきたい方 ・慌ただしい環境下で看護をするよりは、少し落ち着いて患者様と向き合いたい方 ・ワークライフバランスを重視される方 ・コミュニケーションを大切にしながら働ける方 ・結婚、妊娠、産休復帰後も安心して長く働ける職場をお探しの方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業1時間/月
〜詳細〜 残業はほとんどありません。
有給消化率:100%
[休日] 完全週休2日制 月8-10日休み(曜日固定制) [休暇] 有給休暇22日(法定有給+12日) [年間休日] 105日
想定年収 | 4,800,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 325,000円〜 |
賞与 | 年2回 計900,000円(450,000円×2回) |
~給与・待遇内訳~ ※下記手当は該当者のみ支給 [オンコール手当]2,000円/回
年2回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円/月(規定による)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
なし
再雇用・勤務延長無し
入職後、安心して訪問できるまでは現職看護師の同行訪問があります。※同行訪問期間の設定はありません。
[研修] 精神の看護セミナー 介護保険制度の合同研修 リハビリ職と合同のテーマ別研修(月1回程度) 過去のテーマ: 新人研修・口腔ケア研修・接遇研修・虐待防止研修・個人情報
看護師在籍数 | |
---|---|
4名程度 従業員全体:10名程度 |
【看護師年齢層】 20代多数在籍中
【ママ・パパナース】 [在籍]あり [産前産後休暇・育児休暇取得実績]あり
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り
【訪問先】 施設内
【訪問件数】 その他
【オンコールについて】 所有回数:12回程度/月 出動回数:3ヶ月に1回程度。入職して1年経つが1度も出動経験がないスタッフもいます。
[訪問施設] みつばメゾン川口鳩ヶ谷 みつばメゾン川口西青木 みつばメゾン川口領家東棟 ※訪問は基本1施設/日(2施設の時もあり)
【家庭やプライベートとの両立がしやすい環境です】 残業はほとんどないので、終業後のプライベートの時間を大切にできます。 また、オンコール回数や、出勤回数(3ヶ月に1回程度など)の相談ができるので、家庭状況に合わせた働き方が可能です。産休育休明けで戻ってくる方も多く、2024年も子育て世代多数活躍しております。 各施設にPCやデスク、タイムカードが設置されており、ステーションへの出勤は原則不要です。 情報共有は電子カルテを通じて行います。(どの施設にいてもすべての施設・利用者様情報が見られる) 施設には介護士が24時間常駐し、緊急時対応を行います。 【教育サポート体制が充実しています】 同行訪問や研修など安心の教育体制があるので、経験が浅い方も安心です。 また、自社運営の施設に訪問するため、周りに自社職員が勤務しており相談しやすい環境です。 【オンコールについて】 オンコールは月8-10回程度、出動は月1-2回程度 オンコール時の出動内容は、バルーン交換、24時間点滴の差し直し、エンゼルケアなど
赤羽駅 / 志茂駅
[電車] JR「赤羽駅」から徒歩12分 JR「 東十条駅」から徒歩9分
訪問看護
その他
第二種施設(屋内原則禁煙/屋外に喫煙所あり)
2024/12/3
2025/3/3
\転職先のご相談はコチラ/