最終更新日:2025/3/19
ミタニ病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
日勤 | 09:00〜17:15 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:15 |
早出 | 07:10〜15:25 |
遅出 | 10:00〜18:15 |
日勤:45分 夜勤:120分
残業2時間/月
〜詳細〜 ※機能別看護のため残業はほとんどございません
有給消化率:80%程度
[休日] シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 105日
想定月収 | 214,000円〜 |
---|---|
賞与 | 3カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] 基本給:200,000円 職務手当:5,000円-20,000円 資格手当:10,000円 皆勤手当:4,000円 処遇改善手当:6,000円 夜勤手当:40,000円(月4回程度、10,000円/回)
業績による
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限10,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
確定拠出年金制度あり
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【利用料】 月額25,000円-30,000円
【詳細】 徒歩通勤可能圏内に2棟ございます
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
40名程度 | |
日勤時 | |
3階・4階ともに7名程度 | |
夜勤時 | |
3F(一般病棟):看護師2名 4F(療養病棟):看護師1名+助手1名 |
【看護師年齢層】 20代-60代 それぞれの世代がほぼ均等数在籍
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 85床
【介護職員人数】 10名程度
【医師人数】 常勤3名・非常勤10名
【電子カルテ】 有り ※ワイズマン使用
【看護方式】 機能別看護 (チームのリーダーが入退院の管理をしています)
【看護基準】 15:1
【病棟や患者層の特徴】 救急の受け入れや手術をメインにはしておらず、ゆるやかな一般病棟と長期入院に対応する療養病棟、それに加えて透析室を持った地域密着型の病院です。
【夜勤回数目安】 平均4回/月
【病棟について】 【病棟編成】 3階:一般病棟:42床(地域一般入院料3) 4階:療養病棟:43床(療養病棟入院基本料1) ※CVポートが多く、経鼻経管栄養の方が全体の7割程度 【病棟】 地域一般病棟へ予定入院、療養病棟へ転棟、お看取りによる死亡退院もしくは関連施設への搬送がおおまかな一連の流れとなります。 (その他情報) ・関連施設の入所前にある一泊検査入院あり ・大病院や民間病院、市民病院からの転院がメインです ・人工呼吸器は院内で2台所有しており、2台共に稼働していることが多いです 【外来】 人間ドック、内視鏡、X線検査、CTスキャン、エコー検査あり 【透析】 ・基本12床 (1クールのみなので状況に応じて外来や人間ドック、物品管理が兼務となります)
【オペについて】 なし
【分娩について】 なし
【関連施設】 ・医療法人社団青冥会介護老人保健施設 さつき荘 ・医療法人社団青冥会認知症高齢者グループホーム 若葉荘 ・医療法人社団青冥会さつき荘居宅介護支援事業所
【入院料から見る病院の特徴】 一般病棟の基準は「地域一般入院料3」、つまり一般病棟の入院料としては低い分類に当てはまりますが、決して医療レベルが低いわけではありません。入院料をあげることは「重症度の高い患者様を受け入れ、在院日数を短く」する必要があります。 ミタニ病院では患者様に対してだけでなく働くスタッフが「ムリをしない」ことを選んでいます。重症度関わらず、入院が必要な地域の高齢の方のために常にオープンしている暖かい理念をもつ病院です。 【家庭との両立-残業編-】 オペはほぼ実施しておらず、救急搬送もほとんどありません。また、入院も大病院や関連施設からの入院(既にカルテ有)がほとんどのため急な対応に追われることがない予定入院がメインです。さらに、上記のムリをしない医療提供の結果、看護師さんひとりひとりの負担が軽減され、残業が発生しにくい環境になっています。 【家庭との両立-有休編-】 有給休暇消化率は8割で病棟や外来の師長が中心となって、積極的に有休を取得しやすい環境づくりを行っております。また、午前休や午後休が取れるだけでなく、1時間単位の時間休が利用可能です。20-40代の方は子育てや学校行事、40代以降の方はご家族の介護や通院などのために利用されている方が多いようです。
仏生山駅 / 空港通り駅 / 太田駅
ことでんバス:仏生山川島線西三谷駅から徒歩1分
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、透析、泌尿器科、その他
あり(屋内禁煙)
2025/3/19
2025/6/17
\転職先のご相談はコチラ/