最終更新日:2025/3/13
正翔会クリニック可児
准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
クリニックにおける看護業務および付帯する業務 ・医師の診察補助 ・点滴処置の準備 ・訪問看護(癌の末期患者様の状態を報告の上で投薬の指示のもと) ・物品管理、発注 ・紙カルテへの記入
確認中
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更有り ※3ヶ月間は時給制になります。実際の月給額は変わらないように時給が設定されます。 時給1,650円
・在宅看護に興味がある方。 ・訪問看護も往診補助もどっちも学びたい、経験したい意欲的な方 ・病院で培ったスキルを在宅で試したい、発揮したい方 ・病院ではなかなかできない、患者様やそのご家族の気持ちに寄り添った終末期のケアがしたい方
日勤 | 08:00〜17:00 |
---|
日勤:60分
残業20時間/月
〜詳細〜 1日1時間程度
【休日】 ・シフト制(土日・祝日相当分の休日) ・週休2日制 ・夏季休暇5日、冬季休暇5日(12/30-1/3) ・年間休日:126日
想定年収 | 4,200,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 270,000円〜 |
賞与 | 4カ月/年 年2回(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:240,000円 ・調整手当:20,000円(9時間分の固定残業代として。超過分は追加支給) ・住宅手当:10,000円 ※一律支給 以下は該当者に支給 ・オンコールが可能な方は、基本給+15,000円 ・オンコール手当:5,000円/回 ・出動手当:5,000円/回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 距離に応じて支給
【住宅手当の詳細】 10,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
【電子カルテ】 有り タブレット端末(iPad) ※レセプト業務は担当の事務員がいます。
利用者の特徴 ・ガン末期の方や看取りの方も多く受け入れています。 ・院長の専門は循環器(心不全、CVなど)です。
正翔会クリニック可児は、"断らない医療”をモットーに、様々な疾患の患者様に対応しています。院長は循環器の専門医であり、心不全やCVなどの知識が豊富です。看護師の年齢層も比較的若く、和気あいあいとした雰囲気で、活気ある職場環境です。しっかり働いた分がお給与に反映される給与水準の法人です。年間休日が120日以上確保されており、夏期・冬季休暇もしっかりとれるため、ワークライフバランスを重視する方におすすめです。
西可児駅 / 善師野駅 / 可児川駅
その他
内科、循環器科
あり(喫煙室設置)
2025/3/13
2025/6/11
\転職先のご相談はコチラ/