最終更新日:2024/11/26
介護老人保健施設安純の里
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設内における看護業務及び付帯する業務
・介護老人保健施設入所者様の体調管理や健康管理、与薬、記録などを、医師の指示のもと、行っていただきます。 ・必要時には食事介助、入浴後の更衣介助等を行って頂きます。 [夜勤の場合] ・見守り、巡視、記録が主な業務 ・必要時には胃ろう、点滴等の対応 ・必要時にはオンコールにて医師の指示を受けます。
グループ法人の状況によって変更あり(定期ではありません)
原則ありません。必要時には本人の意思確認のもと決定します。
2人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・高齢者看護に興味のある方 ・プライベートを充実させたい方 ・職場内の連携を大切にできる方 ・チームで働くことに魅力を感じる方 ・地域包括ケアシステムに関心がある方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
遅番 | 10:00〜19:00 |
夜勤 | 17:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:210分
残業5時間/月
〜詳細〜 業務内で終わらせるよう、電子情報共有システムを活用
[休日] 4週8休(シフト制) [休暇] 年末年始休暇有り 夏季休暇有り 有給休暇(法定通り) [年間休日] 108日
想定年収 | 3,740,000〜5,244,000円 |
---|---|
想定月収 | 253,000〜347,000円 |
賞与 | 4カ月/年 年3回(3月、6月、12月) ※補足・備考:中途入職でも賞与がございます(満額ではございません) |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] 基本給:176,000円-270,000円 業務手当:15,000円 資格手当:30,000円 夜勤手当:32,000円(月4回程度、8,000円/回)
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
扶養手当 | ||
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限なし)
【住宅手当の詳細】 [支給額]15,000円 ※補足・備考:世帯主、かつ、世帯年収7,000,000円以下で支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
【利用料】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
3ヶ月間、専任の教育担当がつき、学ぶ機会があります
看護師在籍数 | |
---|---|
10名 | |
常勤 | 非常勤 |
9名 ・50代2名 ・40代少数 ・30代少数 ・20代なし | 1名 |
日勤時 | |
5名 | |
夜勤時 | |
看護師1名+介護職4名 |
【看護師年齢層】 30-50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 100名
【介護職員人数】 24名(半分くらいが介護福祉士)
【協力病院】 佐野厚生総合病院、佐野医師会病院、皆川病院、松永医院、などと協力
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 3.4
【定員に対しての入所率】 95%
【経管栄養/インスリン使用者数】 5名/3名
【夜勤回数目安】 月3-4回
【オンコールについて】 無し
【入浴介助】 着脱時のみ
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
※おむつ交換業務に関して 胃瘻や経管栄養の患者さんに関しては、看護師がおむつ交換している。現状は0名なので、ほぼ介護業務はありません
・「命を大切にする」を理念とし、利用者様一人ひとりの思いを尊重した看護を提供しています。 ・栃木県の人材認証制度で最高位の3つ星を獲得。育休、時短、有給取得を推進しています。
岩舟駅 / 堀米駅 / 佐野駅
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所あり。
2024/11/26
2025/2/24
\転職先のご相談はコチラ/