最終更新日:2025/1/27
介護老人保健施設 らいおんハート
看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設における看護業務および付帯する業務
入所100床の全室完全個室の入所者様の健康管理等 健康状態のチェック、療養指導、褥瘡のケア、経管栄養、バルーンカテーテルの交換、排便に関する処置(摘便、浣腸)、胃瘻の管理、薬剤管理(下剤の確認や調整など)、医師の補助等 状況によっては排便処置後の汚物処理や基本的なオムツ交換。 移乗介助については介護士が中心に行いますが、状況によっては協力することもあります。 ※健康状態のチェックは、朝に行う場合もありますが、利用者の状況やケアの内容によってケースバイケースで実施します。入浴や行事の際などにバイタルチェックを行うことが多いです。 1日1回、全利用者のバイタルチェックを電子カルテ(ワイズマン)のバイタルソフトを使用して記録します。
法人の定める業務
・JR総武線「下総中山駅」北口より保健医療福祉センター行き(船橋法典駅経由)バスにて「南山下橋」下車 徒歩すぐ ・JR武蔵野線「市川大野駅」より市川北高校、市川霊園行きバスにて 終点下車 徒歩8分 ・JR総武線「本八幡駅」北口より市川北高校、市川霊園行きバスにて 終点下車 徒歩8分
法人の定める就業場所
2人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・明るく元気に対応できる方 ・入居者様や職員とコミュニケーションが取れる方 ・入居者様の自立を支援できる方
日勤 | 08:45〜17:45 |
---|---|
夜勤 | 16:45〜09:15 |
夜勤帯の休憩室を完備しております
日勤:60分 夜勤:90分
残業無し
〜詳細〜 月あたり5-7時間
有給消化率:80%程度
[休日] 4週8休(ローテーション制) 希望休2日まで提出可能 ※特別な事情がある場合は3日以上の取得も相談可能です [休暇] 年末年始休暇:3日 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) 産休・育休の取得実績あり [年間休日] 108日
想定年収 | 4,360,000〜4,640,000円 |
---|---|
想定月収 | 320,000〜340,000円 |
賞与 | 年2回(前年度支給実績:年間で30万円-40万円程度) ※支給額は個人の評価や施設の業績によって変動します |
~給与・待遇内訳~ 基本給:260,000円-280,000円 夜勤手当:15,000円/回(月4回計算)
年1回
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円/月
【扶養手当の詳細】 配偶者:月額1万円、お子様一人につき:月額5千円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
社会保険の加入要件:週30時間以上勤務
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
※要任意保険加入
無し
退職金はありませんが、勤続年数が5年以上の職員には、月額15,000円の勤続手当が支給されます。
あり(66歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 70歳まで
メンター制度を導入しており、看護主任や現場の先輩看護師によるOJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)が中心となります。他の職種のスタッフも新入職員をサポートする体制があります
中途プリセプター制度 |
---|
法人内ではeラーニングシステムの導入準備が進められており、看護師に特化した内容も今後提供される予定です。
看護師在籍数 | |
---|---|
9名(2025年4月時点) | |
常勤 | 非常勤 |
7名 | 2名 |
日勤時 | |
4名 介護士:1階(36床)に3名、2階(64床)に4名を配置 | |
夜勤時 | |
看護師1名+ケアワーカー4名 (1F:2名、2F:2名) |
【看護師年齢層】 20代が1名、30代が2名、40代が2名、50代が2名、60代の看護主任が1名。
【ママ・パパナース】 在籍有り パートで2名の子育て中の看護師が在籍しています お子様の急な病気などで休む場合も、快く受け入れられる環境です
【定員】 入所:100床(内、認知症フロア36床) 通所:1日コース30名、半日コース60名(午前30名・午後30名)
【介護職員人数】 33名
【協力病院】 行徳だいどうクリニック、市川市ふきやクリニック、大野中央病院
【電子カルテ】 有り ワイズマンのバイタルソフトを使用しています
【平均介護度】 3.8
【定員に対しての入所率】 90%
【経管栄養/インスリン使用者数】 胃ろう4名
【夜勤回数目安】 月4-5回程度 ※夜勤については、OJTで3回程度は先輩看護師と一緒に行うことを想定しています。
【オンコールについて】 無し(夜勤体制のため)
【入浴介助】 無
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
睡眠見守りシステム(眠りスキャン)を導入済みです。 インカムの導入も将来的には検討中です。連絡表や申し送りなどもオンライン上で行えるように、社内ネットワークの整備を進めています。現在は紙媒体での申し送りも行っていますが、タブレットを活用した申し送りに徐々に移行していく予定です。
最新のICT機器(眠りスキャン、タブレット)を導入し、業務効率化とスタッフの負担軽減に努めています! リハビリ専門職が常駐し、質の高いリハビリを提供しています! 多職種協働で、チームとして入居者様の在宅復帰を支援しています!
市川大野駅 / 馬込沢駅 / 大町駅
・JR総武線「下総中山駅」北口より保健医療福祉センター行き(船橋法典駅経由)バスにて「南山下橋」下車 徒歩すぐ ・JR武蔵野線「市川大野駅」より市川北高校、市川霊園行きバスにて 終点下車 徒歩8分 ・JR総武線「本八幡駅」北口より市川北高校、市川霊園行きバスにて 終点下車 徒歩8分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/1/27
2025/4/27
\転職先のご相談はコチラ/