最終更新日:2024/11/25
特別養護老人ホーム サンライズ長良
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設内における看護業務 ・入居者の日常の生活管理 ・胃ろう・インスリン注射・投薬管理・医療機関との連携など
変更なし
・車の場合 〈高速道路〉 名神高速道路「岐阜羽島インター」より北進、大垣一宮線を左折、羽島大橋通過後の、はじめての信号を右折、北へ約2km 所要時間:約10分(約5km) ・公共交通機関 〈新幹線・名鉄線〉 岐阜羽島駅 ・ 新羽島駅前より、名阪近鉄バス(羽島線)が運行 南大森バス停で降車 北へ約2km
法人の定める事業所
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更有り(試用期間中は「資格手当の支給無し」)
子育てと両立しながら、日勤常勤で長く働きたい方 ワークライフバランスを重視し、家庭と仕事を両立させたい方 高齢者の方に寄り添った看護を提供したい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業2時間/月
有給消化率:50%程度
[休日] 4週8休 [休暇] 有給休暇:入社6ヶ月経過後付与 年末年始特休3日を計画付与 [年間休日] 107日
想定年収 | 3,300,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 225,000〜292,000円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:200,000円‐260,000円 ・資格手当:3,000円-5,000円 ・業務手当:5,000円 ・処遇手当:12,000円 ・処遇資格手当:5,000円-10,000円
1月あたり0円-6,000円(2023年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:無料
有り
退職金共済は入職後1年後に希望者が『岐阜県民間社会福祉 事業従事者共済会』へ入会できます。
なし
看護師在籍数 | |
---|---|
8名 | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 3名 |
【看護師年齢層】 20代・30代・50代
【ママ・パパナース】 無し
【定員】 110名(11ユニット)
【介護職員人数】 90名
【協力病院】 有り
【平均介護度】 3.8
【定員に対しての入所率】 92%
【経管栄養/インスリン使用者数】 PEG13名/インシュリン10名
【オンコールについて】 0回
【入浴介助】 無し
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
※地域密着型特別養護老人ホーム 20名(多床室) 安八町・輪之内町・神戸町の方のみ利用可能 ※ショートステイ 10名(1ユニット) ※温泉付きの特別養護老人ホームです。
【仕事内容】 ・看護師業務全般 入居者の日常の健康管理 一部介護業務のお手伝い(しっかりと分業はされています) 胃ろうの処置 インスリン注射 投薬管理
岐阜羽島駅 / 新羽島駅 / 羽島市役所前駅
・車の場合 〈高速道路〉 名神高速道路「岐阜羽島インター」より北進、大垣一宮線を左折、羽島大橋通過後の、はじめての信号を右折、北へ約2km 所要時間:約10分(約5km) ・公共交通機関 〈新幹線・名鉄線〉 岐阜羽島駅 ・ 新羽島駅前より、名阪近鉄バス(羽島線)が運行 南大森バス停で降車 北へ約2km
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所設置
2024/11/25
2025/2/23
\転職先のご相談はコチラ/