最終更新日:2025/4/15
アシストリハビリ訪問看護ステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
介護保険 または医療保険での訪問看護業務です。 ・利用者様のご自宅に訪問し、必要に応じて看護を行っていただきます。 ・また、経過等を主治医やケアマネジャーに報告していただきます。 ・営業なども行っていただきます。
変更なし
京阪本線「寝屋川市駅」より徒歩1分
法人の定める事業所
1人
6ヶ月※試用期間中の労働条件変更無し
・最良のサービスを提供するために、自ら考え、実践できる職員を募集 ・訪問看護に興味があり、利用者様に寄り添った看護を提供したい方。 ・チームで協力して仕事に取り組める方。 ・オンオフを切り替え、プライベートも充実させたい方。 ・在宅看護でスキルアップしたい方。 ・利用者様の生活を支えることにやりがいを感じられる方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
有給消化率:50%程度
【常勤の場合】 [休日] 日曜日休み※利用者様の状態によっては出勤院になる場合も稀にあります。 その他シフト制(月9-10日休み) [休暇] 年末年始休暇(12/30-1/3) 有給休暇(法定通り) 会社の定めた日 [年間休日] 120日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,960,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 280,000円〜 |
賞与 | 3カ月/年 年2回※会社及び本人実績による |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:200,000円 ・資格手当:50,000円-(キャリア+能力給) ・オンコール手当:30,000円/月 その他手当有り
評価・実績による
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限15,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤は週30時間以上で社保加入可能
【空き状況】 無し
車通勤:不可
バイク通勤:可能
バイク貸与(オンコール当番時は乗って帰って頂く必要有)
無し
なし
再雇用・勤務延長無し
【看護師年齢層】 職員全体で平均36歳
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 無
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【体制】 チーム制
【訪問先】 混合
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【訪問時の移動手段】 バイク
【オンコールについて】 ・所有回数:3-5回/月(携帯貸与) ・ステーション単位でのオンコール出動回数:0-1回/月 ・オンコール時の主な内容:熱発、転倒等 ※オンコール時の訪問手段もバイク(オンコール当番時は貸与のバイクを持ち帰る)
【独り立ちの時期】 個人差有り
【利用者様の特徴】 ・リハの方がメイン ・医療保険2割、介護保険8割 ・リハビリ利用者:多数有り ・精神疾患の利用者:ごく少数 ・小児の利用者:ごく少数 ・ターミナルの利用者:現在無 ・見取りの人数:月0人程度※今後看護師体制が整い次第受け入れをしていきます ・提供地域:寝屋川市・枚方市・交野市・四条畷市 ・訪問は50㏄か125㏄のバイクでの訪問です。
作業療法士が代表を務め、理学・作業療法士による訪問リハビリに力を入れてきました。スタッフ間の仲が良く、コミュニケーションが取りやすい職場です。職員に優しい事業所を目指しています。 ・2021年11月に開設された訪問看護ステーションで、地域の病院からの退院支援、クリニックの在宅医との関わりを大切にしている。 ・リハビリテーションを重視しており、理学療法士、作業療法士との連携を密に行い、利用者へのサービス提供を心がけている。 ・チーム制で、スタッフ間のコミュニケーションが取りやすい。 ・オンコール体制は、月に3-5回程度で、オンコール時の主な内容は熱発、転倒など。 ・訪問手段はバイクで、オンコール当番時は貸与のバイクを持ち帰る。
寝屋川市駅 / 萱島駅 / 香里園駅
京阪本線「寝屋川市駅」より徒歩1分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/15
2025/7/14
\転職先のご相談はコチラ/