最終更新日:2024/11/21
森産科婦人科病院
看護師 / 常勤(日勤のみ) / 外来看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
病院内における看護師・助産師業務、および付帯する業務
確認中
JR旭川駅から徒歩15分程度
確認中
1人
試用期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件変更無し
・物腰が柔らかく、患者様に寄り添って看護ができる方 ・産科婦人科に興味がある方、勉強姿勢がある方 ・産科婦人科に今まで携わっており、今後も携わっていきたい方 ・人の意見に耳を傾けることができ、素直に行動ができる方
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|---|
遅出 | 10:30〜18:30 |
土曜日 | 09:00〜12:30 |
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 一般病棟:5時間程度/月 オペ室:2時間程度/月 外来:2時間程度/月
4週8休(病棟)+祝祭日分 夏季休暇:1日(8/15) 冬季休暇:4日(12/31-1/3) 有給休暇:法定通り
想定年収 | 2,443,500円〜 |
---|---|
想定月収 | 165,300円〜 |
賞与 | 3.5カ月/年 年2回(3.5ヶ月-4ヶ月) (夜勤の回数やオンコールの回数やオペ室兼務してるか等で多少差をつけています) ※業績により変動有り ※外来は夏冬各0.7-1ヶ月 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:経験加算有。正看護師180,500円- 准看護師153,300円- 住宅手当:5,000円-13,000円 職務手当:7,000円 扶養手当:3,000円/1人 日勤手当:2,000円/1回 待機手当:2,000円/1回 燃料手当:有
年1回実施(昇給額2,000円-6,000円)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限22,500円
【住宅手当の詳細】 (世帯主で被扶養者有り13,000円、準世帯主8,000円、他5,000円)
【扶養手当の詳細】 3,000円/名
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
自分で手配
希望者は個人で駐車場を契約する必要有り
有り
勤続3年以上の方のみ対象
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
プリセプターはないですが、マニュアルが用意されており、それをもとに先輩看護師が見本を見せ教えていくという流れになります。
勉強会 年2-3回 時間外に行いますが負担を減らすため、なるべく早く終わらせるようにしています。 平均30分ほどです。 内容は感染や安全、新しい機器についてです
看護師在籍数 | |
---|---|
43名(2023年5月時点) | |
日勤時 | |
美容外来配属の方は基本病棟と兼務 看護師は現在2名 | |
夜勤時 | |
助産師1名、看護師3名(助産師はお産メインなので、実質は看護師3名) |
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 46床
【医師人数】 9.6名(2023年5月時点)
【電子カルテ】 無し 紙カルテ オーダリングシステムの導入あり
【看護方式】 チームナーシングと受け持ち制の混合
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 3件
【病棟や患者層の特徴】 <一般病棟> ・46床 ・平均在院日数4.2日
【病棟について】 [3階] 一般病棟(オペ前後のケア、LDR5床) [4階] 療養病棟(産科) [5階 ]精神病棟 (婦人科) 病棟でオンコールが月平均2回ある
【1日の外来人数】 177名
【オペについて】 300件/年(帝王切開など)
【分娩について】 1,007件/年(2022年8月時点)
地域連携に関して 斜め向かいに森山病院がありますが、マンモグラフィーなどのCTスキャンは森山病院に依頼、反対に婦人科系の健診などは森山病院からの紹介で受けたりと連携しています。
旭川駅 / 旭川四条駅 / 新旭川駅
JR旭川駅から徒歩15分程度
病院(急性期)
産科、婦人科
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
2024/11/21
2025/2/19
\転職先のご相談はコチラ/