最終更新日:2025/4/24
介護老人保健施設サンライズ屋島
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
介護老人保健施設サンライズ屋島の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも介護老人保健施設サンライズ屋島への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設内における看護業務および付帯する業務 看護職員として介護計画(ケアプラン)に基づき入所利用者様のお世話をします。 ・主な看護業務:バイタル測定、経管栄養者の対応、喀痰吸引、点滴、採血、採尿 ・看護師の介護業務:食事介助、おむつ交換、トイレ介助、入浴介助(浴室内外)
【日勤(遅出の場合)】 08:30~ 朝食介助 09:30~ 朝礼 配薬準備 10:30~ 経管栄養準備、注入 12:30~ 休憩 13:30~ 翌日の配薬準備、仕分け 16:00~ 経管栄養注入 17:00~ 服薬介助 17:30 終業 【夜勤】 16:00~ 申し送り 注入食(経管栄養、胃ろう) 17:00~ 休憩 17:30~ 注入食介助、片付け 19:00~ オムツ交換 20:00~ 眠前薬、点眼 21:00~ オムツ交換 22:00~ 特変者バイタル確認 ナースコール対応 02:00~ 休憩 03:00~ オムツ交換 04:00~ 経管栄養、準備、注入 特変者バイタル確認 血糖値測定、採血、採尿 07:30~ 休憩 08:00~ 服薬介助 09:00 終業
変更なし
屋島駅より徒歩17分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・施設看護に興味はあるけどドクターのいる環境で働きたい方 ・高齢者看護に興味がある、お好きな方 ・チームワークを大切にし、協調性を持って仕事に取り組みたい方 ・プライベートとの両立をしながら長期就業を希望する方
早出 | 07:30〜16:30 |
---|---|
遅出 | 09:00〜18:00 |
日勤 | 08:30〜17:30 |
夜勤 | 16:00〜09:00 |
日勤帯の勤務はほぼございません。
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 月平均2~5時間、原則としては残業はなし
【常勤の場合】 [休日] 4週6休(シフト制) [休暇] 有給休暇:法定通り 夏季・冬季に特別休暇あり [年間休日] 107日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,182,500円〜 |
---|---|
想定月収 | 225,000円〜 |
賞与 | 2.5カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:193,000円-202,000円 ・夜勤手当:8,000円/回(月4回計上)
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円/月
【住宅手当の詳細】 法人規定により支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
[条件]勤続年数4年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 65歳まで
主に現場の都度OJT
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤4名 非常勤4名 | |
日勤時 | |
看護:4-5名 介護:11名前後 ※シフトでフロアが変わります。 | |
夜勤時 | |
看護師:1名 介護士:2名 ・休憩(仮眠):基本的にイレギュラー対応がなければとれています。 |
【看護師年齢層】 常勤のみ:平均40代前半(非常勤含めると平均50代前半)
【ママ・パパナース】 半数程度が子育て・育児中、経験者
【定員】 80名
【介護職員人数】 28名(パート含む)
【協力病院】 りつりん病院/屋島総合病院/はしもと歯科(旧:池田歯科医院)
【電子カルテ】 有り 電子・紙併用
【平均介護度】 3.50
【定員に対しての入所率】 93%(75名)
【経管栄養/インスリン使用者数】 【経管栄養】5~10名 【喀痰吸引】5~10名 【在宅酸素】5名未満 【インシュリン】5名未満 【縟瘡や傷の処置】なし 【点滴】5名未満 ・認知症について:専門床はないが意識し入所いただいている
【夜勤回数目安】 4回程度/月
【オンコールについて】 オンコール:無し
【入浴介助】 有り(浴室内外/主に入浴前後の処置)
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
<各フロアについて> 2階:30床 介護度も医療度も高い(在宅酸素的なものや経管栄養・胃ろう・鼻孔など) ドクター室や処置室などもあります 3階:30床 2階に比べると比較的軽度 4階:20床 認知症の方が多い ※各フロアに詰所はあります ・施設種別:加算型, 基本型 ・救急搬送頻度:年間 約10件程度 ・看取り対応有無:年数回あり ・看護体制:職員体制等による ・レクリエーションやリハビリ:職種問わず平等に関わる
サンライズ屋島では、子育てをしながら働く看護師さんを応援する様々な取り組みを行っています。 【産休・育休の取得実績あり!】 取得後の復帰率も高いため、ライフイベントを経ても安心して長く働ける環境です。 【残業について】 残業ほとんどなく、定時退勤が可能なので、仕事終わりに保育園のお迎えに行くことができます。 子育て中のスタッフも多く活躍しており、子育てへの理解がある職場です。 急な子どもの病気などにも柔軟に対応してもらえるので安心です。 働きながら子育てをするのは大変ですが、周りのスタッフがサポートしてくれるので、安心して仕事に集中できます。ぜひ、サンライズ屋島で一緒に働きませんか?
屋島駅 / 潟元駅 / 琴電屋島駅
屋島駅より徒歩17分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/4/24
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/