最終更新日:2025/2/25
むさしのケアセンター
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 看護小規模多機能居宅介護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
ケアセンターでの看護業務および付帯する業務 ・通い、泊まり、訪問での看護業務 ・利用者の健康管理、介護の指導、リハビリテーションの支援、必要に応じて医療的ケア ・看護師の出勤はいつも7名ほどありますので、チームを組んでの業務になります。 ・わからないことが聞きやすい環境です、担当医師も優しく丁寧です。
法人の指定する範囲
・井の頭公園駅より徒歩10分 ・吉祥寺駅より徒歩12分
法人の指定する範囲
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
確認中
・新規開業の事業所にてオープニングスタッフとしてつくり上げていきたい方 ・通いや宿泊、訪問看護など様々なサービスに興味のある方 ・地域のご利用者様の生活を支えることにやりがいを感じる方 ・リーダー業務などの経験者の方、大歓迎です。 ・介護施設が未経験の方、ブランクがあっても大丈夫です。
日勤 | 08:45〜17:45 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
[休日] ・4週8休制(シフト制) [休暇] ・年次有給休暇 ・育児休業取得実績あり ・介護休暇 [年間休日] ・113日
想定月収 | 263,000円〜 |
---|---|
賞与 | 3.5カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:208,000円-300,000円 ・業務手当:40,000円-50,000円 ・処遇改善手当:15,000円より
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【住宅手当の詳細】 10,000円/月
【扶養手当の詳細】 (配偶者)15,000円/月 (第一子)7,000円/月 (第二子)5,000円/月 (第三子)3,000円/月
・社会保険完備 ・退職金制度有(正職員のみ) ・企業型確定拠出年金401K制度 ・制服貸与 ・キャリアアップ資格取得支援制度 ・産休・育児・介護休暇 ・慶弔見舞金制度
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
有り
このたび、「武蔵野市吉祥寺南町3丁目市有地活用による看護小規模多機能型居宅介護整備事業」の事業者公募において、武蔵野市より運営法人としての選定を受けました。 当法人は横浜市都筑区において、平成13年から介護老人保健施設 都筑シニアセンターを運営してまいりました。 ここ武蔵野市においても看護小規模多機能型居宅介護等のサービスを提供するにあたり、これまで培ったノウハウを最大限に活かし、地域の皆様がご自宅で安心して暮らし続けることができるよう精一杯努めてまいります。 なお、建設に先立ち、8月1日に開設準備室と居宅介護支援事業所をオープンいたしました。 【理事長あいさつ】 平成6年に設立した医療法人育明会ですが、横浜育明会と名称を変え、平成13年にこの介護老人保健施設都筑シニアセンターをスタートしてからあっという間に20年以上の時が過ぎました。 組織のリーダーとして実現したかったテーマに加え、新しい分野にも挑戦をして、多くの実績(医療と介護)を残すことが出来ました。 医療・介護は本当に働き甲斐のある仕事です。 一方で医療・介護は過酷な仕事です。365日朝早くから夜遅くまで続く現場の業務に加え、患者様もご利用者様も待ってはくれません。 また、保険行政も絶え間なく変わり、医療・介護従事者は、多かれ少なかれこの厳しさの中で逆風を受けながらも歯を食いしばって頑張っているはずです。しかし、残念ながらこういった頑張りや努力はなかなか世の中に伝わらないのも現実です。 このホームページには、そんな当法人を紹介しながら、医療法人横浜育明会という法人母体や介護老人保健施設都筑シニアセンターのこと、併設する通所リハビリテーション (デイケア)やクリニックの活動の様子をご案内いたします。 現在私は、横浜育明会の理事長という職を務めながら、新しい時代に対応できる医療と介護の事業を模索し、その青写真に沿った使命を実現したいと思っています。 インターネットは発信者とご覧いただけるみなさんとのコミュニケーションを飛躍的に高める可能性を持ったものです。紙の媒体では伝えることの難しい情報も臨場感をもって伝えることも出来ると考えています。当法人の考え方やその実績そして未来へのビジョンや理念をお伝えできれば幸いです。
井の頭公園駅 / 三鷹台駅
・井の頭公園駅より徒歩10分 ・吉祥寺駅より徒歩12分
看護小規模多機能居宅介護
2025/2/25
2025/5/26
\転職先のご相談はコチラ/