最終更新日:2025/4/28
あさひ小児科クリニック
看護師、准看護師 / 非常勤(日勤のみ) / 外来看護師募集 求人詳細
あさひ小児科クリニックの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもあさひ小児科クリニックへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
小児科における看護業務および付帯する業務 一般外来診療の補助業務 他
乳幼児の身体計測、浣腸、吸入の介助、インフルエンザ等の迅速検査、点滴・ワクチンなどの準備・介助、各種物品の管理などが主な業務となります。
当クリニックが定める業務
・赤間駅より車で8分ほど ・東郷駅より車で9分ほど ※ディスカウントドラッグ コスモス 福岡宗像店の隣です。
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・お子様が好きな方 ・地域の皆様に明るく丁寧な対応ができる方 ・小児科経験をお持ちの方
週2日以上 | 08:30〜18:00 |
---|---|
※以下は必須勤務 | |
水曜日 | 08:30~16:00 |
土曜日 | 08:30~14:00 |
シフト勤務が出来る方 曜日固定は難しい
90分
※土曜日は休憩無し
残業2時間/月
〜詳細〜 月残業:2時間
【常勤の場合】 [休日] 固定休:日曜・祝日・土曜午後 [休暇] お盆休暇 年末年始休暇 ※上記休暇の日数は年によって変動 有給休暇:法定通り 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 1,180〜1,380円 |
---|---|
賞与 | 3カ月/年 ※常勤:年2回 ※非常勤:賞与あり 2022年度実績は年間150,000円 ※勤務年数、日数によって金額は変動します。 |
[回数]年1回 1時間あたり20円(2022年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給、上限5,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
無し
※パート職員の方は無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
OJT(業務を行いながら)、上長・先輩職員にて指導と教育を行います。
看護師在籍数 | |
---|---|
5名(2025年2月) | |
常勤 | 非常勤 |
0名 | 5名 |
日勤時 | |
3名 | |
夜勤時 | |
夜勤無し |
【看護師年齢層】 40-60代
【医師人数】 2名(院長と副院長)
【電子カルテ】 有り
【1日の外来人数】 20-100名(季節によって変動があります)
【往診時の同行】 無し
2006年に子ども4人を連れて宗像に転居してきて、夫婦で開業しました。各医療機関で積んできた経験と、子育ての経験も生かして、皆様のお役に立てるように頑張っています。 ≪院長 経歴≫ ・1990年 長崎大学医学部卒業後、九州大学医学部小児科学教室に入局 九州大学病院、福岡市立こども病院・感染症センター、鹿児島市立病院、北九州市立若松病院、国立別府病院(現 国立病院機構 別府医療センター)、宗像医師会病院に勤務 ・2006年 あさひ小児科クリニック開業 ≪副院長 経歴≫ ・1990年 九州大学医学部卒業後、九州大学医学部小児科学教室に入局 九州大学病院、福岡市立こども病院・感染症センター、糸田町立緑ヶ丘病院、北九州市立若松病院、国立別府病院(現 国立病院機構 別府医療センター)に勤務 ・2006年 あさひ小児科クリニック開業 ※クリニックについて※ 安心して受診できるような空間づくりを目指しました。 ゆっくりとした広さの待合室には授乳室を隣接しています。診察室は隔離診察室も含めて5室あります。 病状によって各診察室にご案内し、院内感染予防を心がけています。 点滴室はじゅうたん敷で点滴中のお子さんに保護者様が添い寝することもできます。
赤間駅 / 東郷駅 / 教育大前駅
・赤間駅より車で8分ほど ・東郷駅より車で9分ほど ※ディスカウントドラッグ コスモス 福岡宗像店の隣です。
クリニック
小児科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/4/28
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/