最終更新日:2024/11/8
特別養護老人ホームおもと園
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
特別養護老人ホームにおける健康管理を中心とした看護業務および付帯する業務 ・体調管理、バイタルチェック、軟膏塗布等の処置 ・医師の指示に基づく医療行為 ・配薬準備、与薬
変更なし
バス:新潟駅南口発 女池愛宕行きを利用し、終点「女池愛宕」停留所下車 (乗車時間30分)徒歩6分 タクシー:新潟駅南口から20分
新潟市内
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
おもと園では、家庭により近い環境づくりと常に介護サービスの向上に心がけ、入居者、利用者の皆様が、一日一日を明るく、心豊かで楽しく過ごしていただけるよう、スタッフ一同、努力をしています。そのように一緒に働ける方は是非ご応募ください。 ・ブランク明けで日勤のみで働きたい看護師 ・近隣で長く勤めていきたい看護師
早出 | 07:30〜16:30 |
---|---|
遅出 | 10:00〜19:00 |
日勤:60分
残業3時間/月
[休日] 勤務表により決定 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 123日
想定年収 | 3,580,000〜5,020,000円 |
---|---|
想定月収 | 235,000〜325,000円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回(2023年度実績) ※人事院勧告に基づく規定になっています。 分かりやすく言えば公務員待遇に準ずる形式です。 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:190,000円-280,000円 ・処遇改善手当:40,000円 ・オンコール手当:1,000円/回(月5-6回程度)
[昇給額]ひと月あたり1,000円-(2023年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 20,100円/上限
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
業務のマニュアルがあり、はじめにお渡ししています。 そちらに皆書き込みながら覚えています。 また、指導担当職員もつくので分からないことはすぐに聞ける環境です。
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤6名 | |
常勤 | 非常勤 |
4名 | 1名 |
日勤時 | |
5名 | |
夜勤時 | |
0名 |
【看護師年齢層】 30-60代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 130名
【介護職員人数】 41名
【協力病院】 とやの中央病院
【電子カルテ】 有り ほのぼのネクスト導入
【平均介護度】 4.0-5.0
【経管栄養/インスリン使用者数】 数名
【オンコールについて】 (平均5-6日程度/月) オンコール手当:無 呼び出しは年間数回程度です。
【入浴介助】 皮膚のチェックのみ
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
おもと園は、ユニット型個室の他、従来型も全室個室をご用意しており、プライバシーが確保されています。全個室に「見守り支援システム」を導入し、入所者様の安心・安全な生活をサポートします。ご自宅での介護が難しい場合や、介護されるご家族様の負担軽減が必要な場合に、短期間入所いただき、日常生活の介助やリハビリなどのサービスを提供します。清潔感あふれる広々したスペースのデイサービスも併設しており、状態に合わせた機能訓練や入浴、娯楽等も多数用意しています
関屋駅 / 白山駅 / 青山駅
バス:新潟駅南口発 女池愛宕行きを利用し、終点「女池愛宕」停留所下車 (乗車時間30分)徒歩6分 タクシー:新潟駅南口から20分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2024/11/8
2025/2/6
\転職先のご相談はコチラ/