最終更新日:2025/4/21
サンフラワーマタニティークリニック
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 / 外来病棟兼務 |
クリニックにおける看護業務および付帯する業務 ・医師の指導の下、診療補助 ・検査補助 ・処置 など ・産科における助産業務全般 ・バースプランに基づく妊産婦への相談、補助、指導など
変更なし
コトデン太田駅より徒歩11分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・産婦人科経験のある方 ・産婦人科でご経験がなくても産婦人科での就業を希望されている方 ・者様の立場に立ってケアが出来る・しようとする姿勢をお持ちの方 ・新しい命が誕生する事に感動ができる方
日勤1 | 08:30〜17:30 |
---|---|
日勤2 | 09:00〜18:00 |
夜勤 | 17:00〜09:00 |
※残業時間:15時間/月
日勤:60分 夜勤:60分
残業15時間/月
〜詳細〜 ※常勤日勤のみ(外来)の場合は13時間/月 申し送り8:30-(10分前くらいに出勤)
有給消化率:50%程度
【常勤夜勤ありの場合】 [休日] シフトにより月8-9日休み 希望休:1日程度/月 [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 107日 【常勤日勤のみ(外来)の場合】 [休日] 固定休:日曜日、祝日 [休暇] 年末年始休暇 お盆休暇 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 72日 育児休業取得実績:あり 介護休業・看護休暇取得実績:なし
想定年収 | 3,750,000〜4,920,000円 |
---|---|
想定月収 | 260,000〜340,000円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回 ※個人の能力・実績、会社業績による |
~給与・待遇内訳~ [基本給]210,000円-280,000円 [資格手当]20,000円 [夜勤手当]20,000円-30,000円(10,000円×2-3回) [皆勤手当]10,000円 [賞与]3.00ヶ月分(2023年度実績) [緊急呼び出し手当]5,000円/回(該当者のみ支給) ※給与詳細は経験を考慮の上決定
[回数]年1回 ※2023年度実績なし ※個人の能力・実績、会社業績による
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 規定により支給 [支給額]上限24,500円/月(実費支給) 2キロ以上10キロ未満で4,100円の支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
退職金制度:あり 勤続6年以上 退職金共済:加入
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用制度:上限65歳まで 勤務延長:なし
都度現場でのOJT
看護師在籍数 | |
---|---|
17名 助産師含めて29名 | |
常勤 | 非常勤 |
6名 | 11名 |
日勤時 | |
8-9名 | |
夜勤時 | |
2名(看護師1名、助産師1名) ※必要があればオンコールの職員による3名体制になります。 |
【看護師年齢層】 20-50代(平均年齢40代)
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 19床
【医師人数】 2名
【電子カルテ】 有り
【1日の外来人数】 60名前後
【往診時の同行】 無し
【夜勤回数目安】 月2-3回
最新の医療だけでなく、お母さんとお赤ちゃんに寄り添ったケアに力を入れています。 そのため、お母さんの体と心の両方のケアをすることが助産師様、看護師様の大事な役割になります。 「バースプラン」という、お産に係わる要望などをまとめた計画書を作成し、分娩・産後・母乳などに対するご要望を聞かせていただき、一緒にバースプランを考えるバースプランニングを行っています。その他にも、4D超音波/入院生活が楽しくなる院内の食事/産後のお祝い膳/母親学級/家族学級/マタニティー・ヨーガ等、お母さんと赤ちゃんを迎えるためのサポートも充実しております。 また、助産師外来をされており、医師の指導のもと助産師が妊婦健診をしています。女性同士だからこその「話しやすい」「聞きやすい」を大事しており、細かな相談、説明、保健指導を行い、必要時には医師に引き継ぎ、適切な診療が受けられるような取り組みもされております。
太田駅 / 三条駅 / 仏生山駅
コトデン太田駅より徒歩11分
クリニック
産科、婦人科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/4/21
2025/7/20
\転職先のご相談はコチラ/