最終更新日:2025/1/31
可児市東部地域包括支援センタ-
保健師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
可児市東部地域包括支援センタ-の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも可児市東部地域包括支援センタ-への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 地域包括支援センター |
---|---|
募集職種 | 保健師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 地域包括支援センター |
地域包括支援センターにおける保健業務および付帯する業務。 地域の高齢者が住み慣れた地域で安心して生活を継続することができるようにするために総合相談支援をする業務や包括的・継続的ケアマネジメント支援をする業務となります。具体的にはケアプランの作成、実施、確認・評価を行います。
法人が指定する業務
マイカー通勤可
法人内で異動あり」
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり(試用期間中は特殊勤務手当不支給)
?地域の高齢者が住み慣れた地域で安心して生活できるよう支援したい方。 ?多職種と連携しながら、地域包括ケアに取り組みたい方。 ?高齢者の方に寄り添った看護をしたい方。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
【常勤の場合】 [休日] 固定休:土曜日、日曜日、祝日 ※稀にイベント等で出勤になる場合があります。その際は代休が取れます。 [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) ゴールデンウィーク休暇 夏季休暇 年末年始休暇 [年間休日] 120日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定月収 | 200,000〜300,000円 |
---|---|
賞与 | 4.7カ月/年 ※前年度実績に応じて支給 |
~給与・待遇内訳~ 月給:200,000円 -300,000円
月額3,200円-6,400円
通勤手当 |
---|
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
有り
勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
可児市東部地域包括支援センターは、社会福祉法人協助会が運営しており、高齢者が地域で安心して生活できるよう、総合相談支援や包括的ケアマネジメントを提供しています。ここでは、保健師、社会福祉士、主任介護支援専門員などの専門職が連携し、地域のニーズに応じたきめ細やかな支援を行っています。緊急時には電話相談や訪問も実施しており、地域に根ざした温かいサポートを心がけています。土日祝日はお休みですが、緊急時には対応しています。
御嵩口駅 / 顔戸駅 / 御嵩駅
マイカー通勤可
地域包括支援センター
あり(屋内禁煙)
2025/1/31
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/