最終更新日:2025/4/10
介護老人保健施設ノテげんきのでる里
看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
介護老人保健施設ノテげんきのでる里の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも介護老人保健施設ノテげんきのでる里への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設における看護業務、介護業務および付帯する業務
確認中
<お車> 地下鉄東豊線「福住駅」より車で15分 <北海道中央バス> 地下鉄東豊線「福住駅」バスターミナルより[福87]乗車、バス停「アンデルセン福祉村1丁目」で下車 徒歩約1分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
障がいのある方と働き、前に向かって共に歩みたい。 介護が必要な方を支えることで、日々の喜びと生きがいを感じてほしい。 人に寄り添い、喜びを分かち合えるこの仕事は、きっとあなたの人生にも誇りと輝きを与えてくれます。
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|---|
夜勤 | 16:00〜10:00 |
日勤:60分 夜勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 緊急時やご利用者の状況により残業が発生します。
[休日] シフト制(月8-10日休み) [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 113日
想定年収 | 3,714,400円〜 |
---|---|
想定月収 | 243,400〜309,400円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 ※前年ベース、変動あり |
~給与・待遇内訳~ 基本給:198,400円-264,400円 夜勤手当:9,000円/回(5回で計算) 年末年始手当:3,000円/日
1月あたり1,000円-2,000円(2023年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限35,000円
【住宅手当の詳細】 上限16,000円
【扶養手当の詳細】 配偶者 16,000円 子(二人目まで) 5,500円/人 子(三人目から) 2,000円/人
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 アンデルセン福祉村内で就労者のみ対象
車通勤:可能
バイク通勤:可能
マイカー通勤の場合、無料駐車場あり(マイカー通勤手当あり)
無し
退職金共済加入
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
10名 | |
常勤 | |
10 | |
日勤時 | |
6-7名 | |
夜勤時 | |
夜勤体制(全フロア対応):看護師1名・介護職5名 2階:軽度自立 看護師1名・介護士1名 3階:神経難病 介護士2名 4階:認知症 介護士2名 2階で待機して急変などがあれば他のフロアに対応に入る |
【看護師年齢層】 50代-60代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 100名
【介護職員人数】 33.5名
【協力病院】 あり
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 2.96(医療介護情報局による)
【夜勤回数目安】 4-5回
【オンコールについて】 無し
【入浴介助】 着脱時のみ
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
介護老人保健施設ノテげんきのでる里では、利用者様の健康管理全般(バイタルチェック、服薬管理、簡単な医療処置など)を担当していただきます。医師や介護スタッフ、リハビリ専門職と連携し、利用者様が住み慣れたご自宅での生活に戻れるよう、多職種協働でサポートを行います。夜勤はありますが、日勤のみ・夜勤のみの固定勤務も相談可能です。チームワークを重視し、利用者様一人ひとりに寄り添った温かいケアを提供できる方を歓迎します。充実した研修制度で、あなたの成長をサポートします。
<お車> 地下鉄東豊線「福住駅」より車で15分 <北海道中央バス> 地下鉄東豊線「福住駅」バスターミナルより[福87]乗車、バス停「アンデルセン福祉村1丁目」で下車 徒歩約1分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/4/10
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/