最終更新日:2024/11/27
特別養護老人ホーム はるかぜ
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
特別養護老人ホームにおける看護業務および付帯する業務
確認中
市バス 「下浜」停下車、北へ徒歩5分 電車 名鉄常滑線・河和線「柴田」駅下車、東へ徒歩20分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・利用者様と仲間を尊重できる方。 ・福祉への情熱と高い志を持ち、何事にも前向きで積極的に行動できる方。 ・チームの一員として役割を果たしながら自己成長を続けられる方
日勤 | 09:00〜17:30 |
---|---|
遅番 | 12:30〜19:00 |
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 残業はほとんどございません。
有給消化率:100%
[休日] シフト制(4週7休) [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) 春季休暇:2日 夏季休暇:3日 冬季休暇:3日 育児休暇 [年間休日] 103日
想定月収 | 259,000〜434,000円 |
---|---|
賞与 | 4カ月/年 年2回(2023年度実績) ※2023年度実績は、1年以上在職者の平均です。 |
~給与・待遇内訳~ 基本給 待機手当:2,000円/回(月5-7回程度) 処遇改善手当:15,000円-20,000円(予定)
年1回
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給上限あり 月額:15,000円(自転車でも2km以上なら交通費2,000円出ます)
【扶養手当の詳細】 2,000円/人
育児休暇あり:取得実績あり ・制服なし
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
駐車場2,000円/月
扶養内/車通勤の可否:可
有り
1年以上の勤務
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤5名 | |
常勤 | 非常勤 |
5名(20-50代) | 1名68歳(2014年5月時点) |
日勤時 | |
3-4名 |
【看護師年齢層】 30-50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 介護老人福祉施設 100名(個室 100室 ショートステイ16室)
【介護職員人数】 62名
【協力病院】 有り
【電子カルテ】 有り
【平均介護度】 4
【定員に対しての入所率】 入所率98%
【経管栄養/インスリン使用者数】 胃ろう数名
【オンコールについて】 月1-2回 持ち帰りは月5-日程度、遅番の方が基本持ち帰ります。
【入浴介助】 無し
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
【事業内容】 平成17午4月、特別養護老人ホーム・ショートステイ・居宅介護支援センターを開設し、施設・居宅の各サービスを総合的に提供 鉄筋コンクリート造地下1階地上4階建(端火建築)
当施設では、看護師一人ひとりの成長をサポートし、キャリアアップを応援しています。経験豊富な先輩看護師が丁寧に指導しますので、安心して飛び込んできてください。 ・充実の研修制度:施設内研修のほか、外部研修への参加も積極的に支援します。喀痰吸引や認知症ケアなど、専門性の高い知識・スキルを習得できます ・ニットケアの徹底: ご利用者様一人ひとりの個性や生活リズムに合わせたケアを提供しています。 ・地域との連携: 地域の方々との交流を大切にし、地域包括ケアの一員として貢献しています。
柴田駅 / 大同町駅 / 大高駅
市バス 「下浜」停下車、北へ徒歩5分 電車 名鉄常滑線・河和線「柴田」駅下車、東へ徒歩20分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2024/11/27
2025/2/25
\転職先のご相談はコチラ/