最終更新日:2025/4/28
訪問看護ユアナース
看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
・精神疾患の方をメインとした訪問看護ステーションです。 主な利用者様は統合失調症・鬱・痴呆の方などをお持ちの方です。 ・注射・採血・点滴はあまり頻度は多くなく、月1件-2件程度。 ・年齢層は幅広く平均60代前後ですが、20代の方もいます。 ・患者様が暴れたりすることは無いのでこちらもご安心ください。
8:30 出勤・ミーティング ↓ 午前訪問(3件-4件) ↓ 昼休憩 ↓ 午後訪問(3件-4件) ↓ 17:30 退勤 ※1日の訪問件数は、6件-8件程度です。 ※精神疾患の利用者様が1日の生活リズムを整えられるように、午前訪問が多くなることがあります。 ※営業活動は一切していません。口コミで利用者様が増加している状況のため、地域から選ばれている訪問看護ステーションです。
なし
最寄り駅:JR武蔵野線の「新八柱駅」もしくは新京成線の「八柱駅」 両駅から徒歩約10分
なし
3人
3ヶ月間同条件
・訪問看護や精神科にチャレンジしてみたいと思う方(未経験でも問題ございません) ・精神科の知識や精神科に勤めたことがある方 ・臨床経験が浅い方でも受け入れ可能です ・プライべートと両立しながら遣り甲斐のあるお仕事をしたい方
週3日以上 | 08:30〜17:30 |
---|
非常勤については、午前中のみや時短勤務の相談も可能
60分
〜詳細〜 ほとんどなし
土日祝日(祝日の勤務は任意) 年間休日112日 4週8休 夏季休暇:3日 年末年始:12/29-1/3 有給休暇:初年度10日
【賃金形態】 時給
時給 | 1,500〜1,800円 |
---|---|
賞与 | 2カ月/年 年2回 |
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 常勤:上限10,000円 非常勤:上限5,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
勤務延長制度有り
・入職後、約1ヶ月間は先輩看護師との同行訪問のため、未経験の方でも安心してご入職いただけます。 ・1ヶ月以降は、事務員の方が同乗する形で2人体制での訪問となります。
看護師在籍数 | |
---|---|
7名(2025年4月時点) | |
日勤時 | |
3名-4名 | |
夜勤時 | |
0名 |
【看護師年齢層】 50代が多いです。
【電子カルテ】 有り ipadを利用してスムーズに記録をしていただくことができます。(iBow)
【医療依存度】 低
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 無
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 なし
【独り立ちの時期】 1ヶ月間は同行訪問をし、2ヶ月目より個人の能力に合わせて、独り立ちを想定しています。
統合失調症の利用者様は、あまり多くなくなってきました。 一方で双極性感情障害の方が増えてきている傾向にあり、アルツハイマー型認知症の利用者様も数名いらっしゃいます。
・2019年9月に開設した訪問看護ステーションです。 夫婦で経営しています。スタッフへの思いやりを大切に、アットホームな雰囲気で運営する訪問看護ステーションです。 ・未経験でも応募可能です。1ヶ月間をかけて丁寧にご指導していただけるので、訪問看護未経験の方も安心してご入職いただけます。 ・足浴、ストレッチ、ぬりえ、折り紙など、利用者様お一人お一人に合わせた看護を提供します。 ・基本的に1件30分の訪問時間となっておりますが、それ以上に対応したほうがいいと判断した場合は、訪問時間を過ぎてしまってもLINEでご連絡いただければ大丈夫です。(例:利用者様が泣き出してしまった時など) ・基本的に1名で訪問しますが、主治医からの指示がある方のみ2名体制で訪問します。
新八柱駅 / 八柱駅 / みのり台駅
最寄り駅:JR武蔵野線の「新八柱駅」もしくは新京成線の「八柱駅」 両駅から徒歩約10分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/28
2025/7/27
\転職先のご相談はコチラ/