最終更新日:2025/4/17
特別養護老人ホーム千種の苑
看護師、准看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
特別養護老人ホームでの看護業務および付帯する業務 利用者の健康状態の確認 病院受診の付き添いや血圧・血糖等の測定、インシュリン注射、点眠、服薬管理、傷の応急処置などの利用者の看護業務全般 医師・歯科医師来苑時の対応
変更なし
JR有年駅 車10分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
〜2026/3/31
・契約の更新:有 ・契約の更新判断基準:勤務態度や成績による ・契約の更新上限:無し ※年度更新
利用されている方お一人お一人に寄り添う事を大事にされている方を歓迎します。その意味でやりがいあるお仕事です。
週3日以上 | 07:00〜16:00 |
---|---|
※以下は必須勤務 | |
08:30~17:30 | |
09:30~18:30 | |
07:30~16:30 |
60分
休憩時間は勤務時間に応じて設定されます
残業3時間/月
有給消化率:95%程度
【常勤の場合】 [休日] 週休2日、シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 107日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 1,300〜1,450円 |
---|---|
賞与 | 4カ月/年 年2回 ・処遇改善手当を看護師にも支給(賞与時に同時支給) |
1月あたり1,400円-4,200円(2023年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限50,000円
【住宅手当の詳細】 持ち家で世帯主の場合は月5,000円、借家の場合の上限は月15,000
◇介護職員処遇手当(こちらの手当ては看護師にも支給されます): 夏・冬・決算の年3回支給/年間で約253,000円(昨年度実績)/今年は支給率が少しアップするそうなのでもう少し増えるとのことです
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
有り
退職金共済 勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用65歳まで 65歳以降も応相談。引き続き同条件で契約更新が可能。
常勤 | 非常勤 |
---|---|
2名→1名 | 週4日1名、週3日1名 |
夜勤時 | |
0回 |
【定員】 60名+ショート10名 1人部屋:10室 2人部屋:5室 4人部屋:10室
【平均介護度】 3.8
【オンコールについて】 慣れてきたらオンコール有り(3ヶ月-6ヶ月後目安) 常勤2名+非常勤1名の3名体制:待機10回程、電話対応メイン、出動は月1回もない
【おむつ交換】 未確認
【通院時の運転】 未確認
有年駅 / 上郡駅
JR有年駅 車10分
特別養護老人ホーム
あり(喫煙室設置)
喫煙室あり
2025/4/17
2025/7/16
\転職先のご相談はコチラ/