最終更新日:2024/11/14
老人保健施設 ケアポート三輪
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
介護老人保健施設(在宅超強化型)を利用される方への看護業務 ・入所者のバイタルチェック、入浴介助、処置、排泄介助、経管栄 養、受診対応など。
・病院(利用者様に担当医がいる場合)との連絡/調整 ・経管栄養の準備、片付け(経管栄養のパックを使用、ボトルは使用していません) ・吸引 ・浣腸/摘便 ・採血(健康診断時) ・処置(褥瘡、疼痛、軟膏塗布まで。爪切り) ・薬の管理
変更なし
・長野大通りを長野駅方面から善光寺下駅交差点を右折、780m直進右側。
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
【このような看護師さんにお勧めです】 ・在宅復帰を目指す、入所者様に寄り添った看護がしたい看護師さん ・在宅復帰を目指す入所者様に寄り添った看護をしたい方 ・他職種と協働しながら看護師としての経験やスキルを発揮したい方 ・経験を活かしながら高齢者看護に携わりたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
有給消化率:60%程度
[休日] 勤務表(ローテーション)による完全週休2日制 [休暇] 有給休暇(法定通り) [年間休日] 107日
想定年収 | 3,564,000〜4,382,000円 |
---|---|
想定月収 | 240,000〜305,000円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 2022年度実績 入職2年目以降から支給 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:180,000円-190,000円 ・資格手当:4,000円-5,000円 ・調整手当:20,000円-50,000円 ・夜勤手当:36,000円-60,000円(月3-5回、12,000円/回)
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
勤務延長制度有り
当施設業務のマニュアルに基づいて仕事の進め方を丁寧に教えていきますのでご安心ください
看護師在籍数 | |
---|---|
14名 | |
常勤 | 非常勤 |
9名 | 7名 |
日勤時 | |
5名、介護士4名 ※土日も体制に変更なし | |
夜勤時 | |
1名、介護士4名 ※土日も体制に変更なし |
【看護師年齢層】 20代・30代・50代・60代(50代-60代が多いです)
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師は在籍無し(2018年3月実績)
【定員】 通所定員70名
【介護職員人数】 34名
【協力病院】 竹重病院/栗田歯科医院
【平均介護度】 ・利用者さん層(平均介護度) ※胃ろう・経管の方は全体の20%程度 現在15名-16名程度 介護度は3.4-3.5
【定員に対しての入所率】 入所率90%
【経管栄養/インスリン使用者数】 PEG15名
【夜勤回数目安】 平均 5回/月程度 5回-6回/月 ※夜勤多めなど、相談には随時乗ってくださいます。
【オンコールについて】 無
【入浴介助】 着脱時のみ
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
【施設概要】 ・施設定員数 80名(ショートステイ含む) ・通所定員70名 一般療養棟(4階) 40床 (個室8、4人室8) 認知症専門棟(3階) 40床 (個室4、4人室9)
当施設では、入職者の皆様に安心して業務に取り組んでいただけるよう、丁寧な研修とサポート体制を整えています。当施設業務のマニュアルに基づき、ベテラン看護師がマンツーマンで仕事の進め方を丁寧に指導します。ブランクがある方や経験が浅い方も、安心してスキルを習得できます。また、業務に関する疑問や不安があれば、いつでも先輩看護師に相談できるアットホームな雰囲気です。
本郷駅 / 善光寺下駅 / 権堂駅
・長野大通りを長野駅方面から善光寺下駅交差点を右折、780m直進右側。
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2024/11/14
2025/2/12
\転職先のご相談はコチラ/