最終更新日:2024/11/14
新渡戸記念中野総合病院
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 訪問看護ステーション |
病院内における看護業務および付帯する業務 [業務詳細]申し送り、医師とカンファレンス、情報収集、回診・患者ラウンド、オムツ交換・体位変換、点滴準備、配膳・食事介助、記録 [勤務形態]2交代 3交代選べて希望に合わせてくれます。
確認中
[電車] 各線『中野駅』南口から徒歩4分 地下鉄『新中野駅』から徒歩10分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視されている方 ・さまざまな診療領域や症例の経験を積みたい、ジェネラリスト思考の方 ・保育施設の利用可など、子育て支援が充実している環境で働きたい方 ・福利厚生が充実した職場で働きたい方 ・教育サポート体制が整っている環境で働きたい方
平日 | 09:00〜17:15 |
---|---|
土曜 | 09:00〜12:45 |
残業10時間/月
〜詳細〜 [病棟]10時間前後/月 [外来]5時間前後/月 ※5分単位で手当がつきます
有給消化率:80%程度
[休日] 4週8日休制 [休暇] ・有給休暇(初年度12日/最高20日) ・年末年始休暇6日 ・その他(慶弔休暇、介護・育児休暇、子の看護休暇5日、産休、育休完備) [年間休日] 120日 ※育児休業、介護休業、看護休暇取得実績あり
ご登録後、お問い合わせください
賞与 | 3.2800000000000002カ月/年 年2回(7月・12月) ※日勤常勤の賞与は常勤の標準賞与×0.7になります。 |
---|
~給与・待遇内訳~ 大卒 経験3年目の給与モデル ・月給29万円(基本給・拘束手当など) ・賞与4.1ヵ月
[昇給額]3,000円-4,000円/年
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 規定により支給
【住宅手当の詳細】 [世帯主]23,000円 ※入寮者は対象外
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 【場所】院内 【対象年齢】生後3ヶ月から就学前 【利用料金】25,000円/月、一時保育:2,000円/回 【お食事代・お菓子代】昼食300円(病院栄養科より提供)、おやつ50円 【運営時間/曜日】 ・8:00-18:30 ・月曜から土曜(祝日は開室)
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 35,000円‐40,000円
【詳細】 [場所]病院から徒歩15分圏内 [設備]オートロック、2階以上、浴室乾燥付き
車通勤:不可
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
---|---|
[院内研修]OJT(年間スケジュールパスやチェックリストを用いて、個別に指導します)、院内研修プログラム有り [院外研修]看護協会 [委員会活動]有り(教育、記録、医療安全、感染) [勉強会]有り [クリニカルラダー]有り
看護師在籍数 | |
---|---|
192名 | |
常勤 | 非常勤 |
169名 | 23名 |
【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師]34名(全体の17%)
【病床数】 296床
【医師人数】 52名
【電子カルテ】 有り 富士通
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 9-10件/日、300件/月
【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様について】 <第1病棟> ・49床 ・呼吸器内科、内科を主とした混合内科、婦人科、眼科 ・呼吸器疾患は肺炎、肺がん、気胸、気管支喘息、COPD、誤嚥性肺炎などの患者様を多く受け入れています。 ・婦人科は子宮筋腫や子宮がんなどの周術期患者様が多いです。 ・急性期からターミナルケアまで幅広い看護を行っています。 <第2病棟> ・49床 ・脳神経内科、脳神経外科、皮膚科、耳鼻科、泌尿器科 ・脳卒中、t-PA療法を受け入れており、脳神経外科では外傷や脳腫瘍、水頭症などにも対応しています。 ・脳神経内科では他に幅広く神経難病や嚥下障害、誤嚥性肺炎なども受け入れています。 <第3病棟> ・49床 ・消化器外科、一般外科 ・消化器系癌を始め、乳がん、胆石、虫垂炎など消化器外科の手術中心の外科病棟です。 <第5病棟> ・54床 ・整形外科 ・小学生から高齢者までと年齢層が幅広く、外傷の他、骨折などの手術から保存療法まで多く受け入れています。 <第6病棟> ・50床 ・消化器内科、肝臓内科、呼吸器内科、脳神経内科の混合内科 ・主に消化器、肝臓内科をはじめとする内科疾患を受け入れています。 <第7病棟> ・45床 ・循環器内科を主とする混合病棟 ・心臓カテーテル室で治療を行う患者様を多く受け入れております。 ・心筋梗塞、狭心症、急性心不全、慢性心不全、不整脈、高血圧症など
【病棟について】 [B1F]MRI検査室、マンモグラフィー検査室、売店など [1F]外来、総合受付、救急受付(夜間受付)、患者相談窓口など [2F]外来、内視鏡室、患者支援センター、リハビリテーション室など [3F]第1病棟(内科・婦人科・眼科・化学療法室) 第2病棟(脳神経外科・皮膚科・耳鼻咽喉科・脳神経内科・泌尿器科) [4F]第3病棟(外科・消化器外科)、第5病棟(整形外科) [5F]第6病棟(内科 )、第7病棟(内科)
【1日の外来人数】 外来:546.7名 入院:208.3名
【オペについて】 [オペ件数]約1,700件(前年度実績) [主なオペ]消化器外科、整形外科系
地域密着型二次救急の総合病院です。 幅広い症例、疾患を看る混合病棟なのでジェネラリスト思考の看護師お待ちしております。 年間休日120日! 残業時間約10時間/月と急性期でありながらワークライフバランスが保てる環境です。 また勤務体制はライフスタイルに合わせて三交代と二交代(準夜と深夜合わせた勤務)の選択式を取り入れています。 子育て理解あり 産休育休取得者、その後の復帰者の多い職場です。 職員の方が様々なライフステージを迎えることは当たり前で、それに最大限応えることが病院の使命と考えています。 院内保育施設、育休明けの日勤常勤制度、時間短縮制度や周囲のフォローなど働きやすい環境を整えています。 職員間のサポートもバッチリで長く就業したいと考えている方には、非常に良い環境の病院です。 あなたの頑張りがしっかり収入で還元される環境です 臨床経験3年で491万円、臨床経験10年で534万円!と臨床キャリアの長さに応じてしっかり給与は上がっていきます。 着実に収入がUPしていくからワークモチベーションが維持できます。 アクセス良好 JR・地下鉄東西線「中野駅」より徒歩5分、地下鉄丸の内線「新中野駅」下車 徒歩7分と、都心へのアクセスし易い環境です。
中野駅 / 新中野駅
[電車] 各線『中野駅』南口から徒歩4分 地下鉄『新中野駅』から徒歩10分
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、神経内科、泌尿器科
あり(屋内禁煙)
2024/11/14
2025/2/12
\転職先のご相談はコチラ/