最終更新日:2025/4/25
北部第二高齢者相談センター
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
北部第二高齢者相談センターの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも北部第二高齢者相談センターへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 地域包括支援センター |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
地域包括支援センターでの相談業務および付帯する業務
[担当地区] 中野・大和田・新座・北野
法人の定める業務
東武東上線「柳瀬川駅」より車で6分(徒歩17分)
法人の定める就業場所
1人
[期間] 6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし ※試用期間中は賞与算定期間に含みません
・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) ・看護師免許をお持ちの方 地域包括支援センター未経験の方でもご応募可能です! 保健師やケアマネジャーの資格をお持ちの方歓迎です!
日勤 | 09:00〜17:30 |
---|
日勤:60分
〜詳細〜 月あたり若干程度
[休日] 月8-10日休み (暦30日の月は9日休み、暦31日の月は10日休み、2月は8日休み) [休暇] 夏季休暇:1-3日 有給休暇:法定通り [年間休日] 114日
想定月収 | 256,000円〜 |
---|---|
賞与 | 3カ月/年 年2回(7月・12月) ※2023年実績/試用期間中は賞与算定期間に含みません |
~給与・待遇内訳~ ※上記月給に一律手当含む ※保健師・ケアマネジャー資格保有者は別途資格手当支給 [賞与] 有り(年2回)
年1回(7月・12月) ※2023年実績 55歳を超えると通常規定の半分となります
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 全額支給 ※車通勤の場合、規定によりガソリン代の支給あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
1,000円/月
有り
勤続10年以上
あり(70歳まで)
再雇用制度有り
市内6ヶ所の日常生活圏域に計8ヶ所設置しており、社会福祉士、保健師(又は看護師)、主任ケアマネジャーが関係機関と連携を図りながら、高齢者が住み慣れた地域でいきいきとした生活が送れるように支援します。 ・介護予防ケアマネジメント事業 みなさんの心身の状態にあわせて介護予防の支援をします。 ・総合相談支援事業 高齢者の生活全般の悩み・相談に対して適切なサービスの紹介や、解決のための支援をします。 ・権利擁護事業 毎日安心して生活できるように、高齢者虐待や消費者被害などの相談に対応し、尊厳ある暮らしを守ります。 ・包括的・継続的ケアマネジメント支援事業 高齢者にとって暮らしやすい地域にするため、さまざまな機関と連携します。 高齢者の心身の状態にあわせた適切なサービスが提供されるよう、地域のケアマネジャーへ支援を行います。 (新座市ホームページより)
柳瀬川駅 / 志木駅 / みずほ台駅
東武東上線「柳瀬川駅」より車で6分(徒歩17分)
地域包括支援センター
あり(屋内禁煙)
2025/4/25
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/