最終更新日:2025/3/6
安達産婦人科
助産師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 助産師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
[助産師] 有床産婦人科クリニックにおける看護業務、助産業務および付帯する業務 ・分娩の介助 ・妊産婦、新生児の保健指導 ・育児指導 ・外来及び入院の妊産婦の介助業務等 [看護師] 外来及び入院の妊産婦の看護業務 新生児のお世話 等
変更なし
敷戸駅より徒歩19分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・助産としての経験がおありの方 ・産婦人科にご興味のある看護師様 ・人当たりの良い方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
土曜日 | 08:30〜12:30 |
当直 | 17:30〜08:30 |
・土曜日は休憩なし ・当直は休憩・仮眠で410分
日勤:60分 夜勤:410分
残業5時間/月
[休日] シフト制 月8日程度の休み [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 105日
想定年収 | 4,040,000〜4,520,000円 |
---|---|
想定月収 | 270,000〜300,000円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:200,000円ー230,000円 助産師手当:20,000円 皆勤手当:10,000円 当直手当:10,000円/回(※月4回:4万円) ※以下該当者のみ支給 呼出手当:4,000円/回 待機手当:2,000円/回
1月あたり1,000円ー7,000円(2023年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限20,000円/月(実費支給)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
駐車場代無料
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
勤務延長制度有り
【補足】 上限65歳まで
現場勤務を行いながらのOJT マニュアルがございます。また、自己学習が出来る環境も整えております。
看護師在籍数 | |
---|---|
6名 | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 1名 |
日勤時 | |
4-6名(看護師/助産師合わせて) | |
夜勤時 | |
2名 |
【看護師年齢層】 20歳-57歳
【ママ・パパナース】 3-4名
【病床数】 14床
【医師人数】 1名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【1日の外来人数】 40人程度
【往診時の同行】 無し
【夜勤回数目安】 月に4-5回
職員用駐車場がある, 職員用鍵付きロッカーがある, 制服の貸与がある
耳を傾け、そして寄り添う 妊娠中や産後も妊婦さんは気持ちの浮き沈みが生じたり、情緒の不安定になることがしばしばあります。診療、治療、処方を含め医師の仕事は多岐にわたりますが、患者さんの言葉、時に声にならない声に耳を傾けることも大きな役割であると感じております。患者さん一人ひとりに寄り添い続ける事を心がけております。 院長・産婦人科 安 達 正 武
敷戸駅 / 滝尾駅 / 古国府駅
敷戸駅より徒歩19分
クリニック
内科、小児科、産婦人科
あり(屋内禁煙)
2025/3/6
2025/6/4
\転職先のご相談はコチラ/