最終更新日:2025/4/1
あい訪問看護ステーション高松
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
あい訪問看護ステーション高松の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもあい訪問看護ステーション高松への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務および付帯する業務 2023年2月開業した訪問看護ステーションです。 ・居宅で療養されている方へ看護の提供 ・日報の作成をPCやiPadを用いて行っていただきます。はじめはスタッフが同行します。 ・訪問看護師の医療手技:管内吸引、鼻腔・口腔吸引、酸素療法、呼吸器管理、吸入、膀胱留置カテーテル、自己導尿の管理、褥瘡処置、中心静脈栄養、経管栄養、胃ろう、人工肛門・人工膀胱、看取り、採血、注射、点滴、浣腸・摘便
変更なし
ことでん三条駅 徒歩8分 マイカー通勤可
変更なし
0人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更有り(期間中、基本給:190,000円・昇給と賞与なし) ※非常勤:試用期間無し
・訪問看護の経験がある方 ・利用者様一人ひとりに寄り添った看護を提供できる方 ・チームワークを大切にできる方 ・地域医療に貢献したい方 ・看護師の資格をお持ちの方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業1時間/月
〜詳細〜 月平均0-1時間 残業背景:急変対応
【常勤の場合】 [休日] 週休2日制(シフト制) [休暇] 有給休暇(法定通り) [年間休日] 110日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,340,000〜4,980,000円 |
---|---|
想定月収 | 245,000〜365,000円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回 2023年度実績 |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] ・基本給:200,000円-300,000円 ・資格手当:30,000円 ・車両持込手当:500円/回 ・車両運行手当 15円/キロ [その他手当]※該当者に支給 ・オンコール手当:3,000円/回
1月あたり5,000円-10,000円(2023年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限25,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤は労災保険のみ加入
車通勤:可能
空き有り
有り
勤続年数3年以上/非常勤なし
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
同行訪問、マニュアルがあり、勉強会
看護師在籍数 | |
---|---|
11名(平均年齢35歳) | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 6名 |
【ママ・パパナース】 ほぼ子育て・育児中、もしくは経験者
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り タブレット・スマホ(カイポケ使用) ・都度、訪問先(もしくは車の中)で記録、自宅での記録も可能
【医療依存度】 低
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 有
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅、施設内
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 未確認
【オンコールについて】 ・オンコール持ち帰り回数:月1-3回 ・ステーションの呼び出し頻度:月によって変動あり ・コール時理由:点滴が止まっている、吸引が必要そう、状態が悪い、呼吸していない ・呼び出し時理由:医療処置が必要
・現在の登録利用者数:55 ・医療保険適用:6割 ・自宅訪問:9割 ・訪問エリア:さぬき市から坂出市 ・ターミナル患者:3-5名 ・小児患者:受け入れているが、現在はいない ・精神科患者:3-5名 ・その他患者傾向:パーキンソン病の方多め ・看護体制:ステーション全体ですべての患者様を対応する ・看護師の営業活動:参加しない ・直行直帰:可能 ・訪問時移動手段:自家用車
経験豊富なスタッフが在籍しており、丁寧に指導いたします。訪問看護未経験の方でも安心して働けるよう、しっかりとサポートします。スキルアップを目指せる環境です。
栗林公園駅 / 三条駅 / 栗林駅
ことでん三条駅 徒歩8分 マイカー通勤可
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/1
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/