最終更新日:2025/1/28
みさと南訪問看護ステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務および付帯する業務
確認中
確認中
1人
[期間]1ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・訪問看護未経験で、地域医療にご興味をお持ちの方 ・訪問看護の経験を積みたい方 ・お子様を預けながら、ご自身の看護師としてのキャリア継続をしていきたい方 ・優しく、笑顔で、患者様に寄り添うケアを実践できる方 ・患者様やご家族へ明るい対応ができる方 ・多職種と連携を取りながら業務ができる方 ・プライベートと両立しながら働きたい方
日勤 | 09:00〜17:30 |
---|
日勤:50分
残業10時間/月
有給消化率:60%程度
[休日] 月8-9日休み(シフト制) ※土曜日、日曜日、祝日は交代で出勤 [休暇] 夏季休暇5日 冬季休暇5日 有給休暇(採用時4日付与、以降法定通り) 育児休業、介護休業、看護休暇取得実績あり [年間休日] 109日
想定年収 | 3,729,900〜5,496,150円 |
---|---|
想定月収 | 257,000〜374,750円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ [基本給]215,300円-333,050円 [住宅手当]16,700円(一律支給) [訪問看護手当]25,000円 [携帯待機手当]1,700円/回(17:20-9:00) [呼び出し手当]3,000円(22:00-6:00)、その他時間帯2,000円 [家族手当]一人目11,000円/月 二人目8,600円/月
月あたり3,500円-8,400円(2023年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【住宅手当の詳細】 16,700円
【扶養手当の詳細】 一人目11,000円/月 二人目8,600円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
車通勤:不可
バイク通勤:不可
有り
勤続3年以上
あり(61歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
入職後の研修終了後にはフォローアップとして看護実践の振り返りと事例発表を行います。 現場研修と集合研修を通してじっくりと学ぶことができます。 また、同期とのつながりを持つことができる大切な時間にもなっています。
認定・専門看護師資格取得支援など |
---|
研修制度:全職員対象に、実務に役立つ知識技術の習得を目指す研修を実施しています。 各事業所から学びたいテーマや要望を取り入れ、現場レベルで活かせる学びを提供できるように運営しています
看護師在籍数 | |
---|---|
10名 | |
常勤 | 非常勤 |
7名 | 3名 |
【病院の併設】 未確認
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 高
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 未確認
【小児患者】 有
【在宅緩和ケア】 緩和ケア希望者におすすめ
【体制】 未確認
【訪問件数】 未確認
【オンコールについて】 月6回程度 出動は稀にございます(体調不良による臨時訪問など。看取りは頻回ではないですが稀にあり)
地域密着型の訪問看護を提供し、教育プログラムや安心して働ける環境が整っています! 利用者に寄り添い、その人らしい暮らしを支えることを目指しており、経験者や未経験者向けのキャリア支援が充実しています。 【未経験からのチャレンジ】 入職してから同行訪問を約1ヶ月半かけて行い、一人ひとりのペースに合わせて丁寧にサポートしています。 先輩看護師たちはそれぞれ得意分野を持っており、悩んだ時は携帯で連絡・相談ができます。 個々のペースに合わせた指導を行いながら、訪問看護のノウハウや利用者様との接し方を学ぶことができます。 自身の得意な看護に力を発揮し、苦手な部分は他のスタッフがサポートできる体制がありますのでご安心ください。 【キャリアアップ支援】 法人内には6名の認定看護師と1名の認定看護管理者が在籍しています。 それぞれの分野での活動報告を行うとともに、スタッフがしっかりキャリアアップできるように研修の企画・運営を行っており、成長をしっかりバックアップします。
八潮駅 / 松戸駅 / 三郷中央駅
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/1/28
2025/4/28
\転職先のご相談はコチラ/