最終更新日:2025/3/5
介護老人福祉施設 シルバーランドメルヘン
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設内における看護職業務 ・入所者様のバイタルチェック ・採血・点滴・褥瘡処置 ・看護記録簿の記録業務 等 ※介護業務は基本的に介護士が行います。
法人内すべての業務
[電車]JR久大本線恵良駅より徒歩4分
もしくは「共生の里メルヘン」玖珠郡玖珠町大字帆足2189-1
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・入居者様のニーズに合わせて支援・看護提供できる方 ・高齢者看護が好きな方
日勤1 | 08:00〜17:00 |
---|---|
日勤2 | 09:30〜18:30 |
日勤3 | 08:30〜17:30 |
日勤3は通所介護施設の場合
日勤:60分
残業3時間/月
〜詳細〜 急変があった場合は残業が生じます。 無ければ基本的には残業はほとんどありません。
有給消化率:40%程度
[休日] ・月8-9日休み(シフト制) [休暇] ・有給休暇(法定通り) [年間休日] ・105日
想定年収 | 2,785,500〜3,621,000円 |
---|---|
想定月収 | 205,000〜265,000円 |
賞与 | 2.1カ月/年 年2回 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 基本給 155,000円-210,000円 資格手当 10,000円 業務手当 5,000円-10,000円 処遇手当 35,000円 <以下は該当者に支給> 住居手当 上限25,000円 扶養手当 被扶養者により決定
[昇給額] 1月あたり-2,400円(2020年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]3,000円-15,000円/月(距離に応じて支給)
【住宅手当の詳細】 [支給額]家賃月額1/2(上限25,000円)
【扶養手当の詳細】 [支給額]4,500円-15,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
[駐車場料金]無料
有り
[条件]勤続2年以上 ※退職金共済加入
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
OJT(業務を行いながら)を基本に上長や先輩スタッフからの指導がございます
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤3名、非常勤2名 | |
日勤時 | |
2-3名 | |
夜勤時 | |
夜勤時は介護士3名のみ |
【看護師年齢層】 看護師平均50代、事業所全体46歳
【ママ・パパナース】 無し
【定員】 65名
【介護職員人数】 35名(内 男性:13名)
【平均介護度】 4.4
【定員に対しての入所率】 100%
【経管栄養/インスリン使用者数】 PEG:2名 インシュリン:2名 経管栄養:2名 寝たきり:5名 車いす:40名 褥瘡:0名
【オンコールについて】 交代で月7日程度。出動レベルは月1-2回程度 ※出動は時期によって差はあります。
【入浴介助】 看護師は基本的になし
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
令和4年6月2日に開催されました、本法人理事会におきまして、前理事長武田大威の後を継ぎ、若輩ながら理事長に就任いたしました。社会情勢が不安の中、世界各国が大きな変革期を迎えているこの時世に理事長の職に就くにあたり、 その責務の重さを痛感しております。 社会福祉法人大樹会は、私の祖母武田直子と前理事長武田大威が二代にわたり地域医療に携わり ながら、「地域の皆様のおかげ」という感謝の気持ちを形に表したいという強い思いから平成7年に法人を設立し、翌平成8年「介護保険総合福祉センター メルヘン」を開設いたしました。時は流れ、皆様のお力添えのもと微力ではありますが、地域の方々に貢献できたのではないかと思います。 当法人といたしましては、年々多様化する地域ニーズを的確に捉え、地域社会の期待に応えるべく、役職員一同力を合わせて精進し、社会福祉法人だからこそできることを念頭に置き、その使命を果たすべく努力する所存です。前任者同様、今後も更なるご指導ご鞭撻を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 武田 恭徳
恵良駅 / 引治駅 / 豊後森駅
[電車]JR久大本線恵良駅より徒歩4分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
屋内禁煙
2025/3/5
2025/6/3
\転職先のご相談はコチラ/