最終更新日:2025/2/25
介護老人保健施設長与リハビリセンター
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 介護老人保健施設 |
長与リハビリセンターでの入所者、通所者の医学的管理および健康チェック等 (まれに、通院の付添あり)
変更なし
JR長崎本線・長崎駅よりバスで40分 (長崎バス・園折バス停/浦上水源地より徒歩3分)
変更なし
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
皆様からのご応募お待ちしております ・施設や介護老人保健施設での勤務にご興味をお持ちの方(施設経験問いません) ・夜勤が可能な方
早出 | 07:30〜17:00 |
---|---|
日勤1 | 08:30〜18:00 |
日勤2 | 09:00〜18:30 |
勤務日時は相談可能
日勤:90分
残業4時間/月
有給消化率:60%程度
[休日] シフト制 [休暇] 有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) [年間休日] 109日
想定年収 | 2,955,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 208,000円〜 |
賞与 | 2.7カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:170,000円 資格手当:20,000円 職務手当:10,000円 皆勤手当:8,000円
年1回
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000/月
【扶養手当の詳細】 配偶者:8,000円/名(就業していない場合) 子ども:2,000円/名(18歳まで/2名まで)
【その他】 インフルエンザ予防接種:法人負担
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで(1年更新)
介護老人保健施設は在宅復帰を目指す施設で、療養病棟に近いため、医師や看護師人数も比較的います。 ここで准看護師から放送大学で看護師免許を取得した先輩もいるので、実習時のフォローも問題ありません。
入職時には当面指導係が付き、2名で業務を行います。 業務内研修(OJT):適宜、都度必要に応じて 業務外研修(OffJT):適宜、都度必要に応じて
看護師在籍数 | |
---|---|
12名 | |
日勤時 | |
7名 | |
夜勤時 | |
看護師1名・介護士3名 |
【看護師年齢層】 50代-60代中心
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 入所定員:100名 一般居室 :個室16室、2名部屋14室、4名部屋14室
【介護職員人数】 27名
【協力病院】 長崎北徳洲会病院、長崎百合野病院、長崎北病院、長与病院、女の都病院、聖フランシスコ病院
【電子カルテ】 有り
【平均介護度】 3.2前後 要介護1:8名 要介護2:18名 要介護3:21名 要介護4:31名 要介護5:13名
【定員に対しての入所率】 97%
【経管栄養/インスリン使用者数】 PEG:4名/インシュリン:有り
【オンコールについて】 夜間オンコール持ち帰りはございません
【入浴介助】 着脱時のみ
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本有り
【安心・快適・ふれあい】 生け花・書道・ハンドベル・カラオケ・パズルなど様々なレクリエーションを行います。 手作りおやつ・誕生会や季節にちなんだ行事等も行っております。また、体操や合唱や作品作り等も行っています。 「やすらぎといきがいのある心豊かな毎日」をお届けします。 それぞれの専門スタッフがみなさまのケアパートナーとして心をこめて支援しています。
住吉駅 / 赤迫駅 / 昭和町通駅
JR長崎本線・長崎駅よりバスで40分 (長崎バス・園折バス停/浦上水源地より徒歩3分)
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/2/25
2025/5/26
\転職先のご相談はコチラ/