最終更新日:2025/4/8
特別養護老人ホーム 白松苑
准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設における看護業務及び付帯する業務 ・バイタルチェック、服薬管理(配薬) ・緊急時対応 ・経管栄養対応、褥瘡処置、インスリン注射
法人の定める業務
阿知須駅より徒歩6分
法人の定める事業所
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
?利用者様の生活のサポートに携わりたい方 ?他職種と協働しながら看護師としての経験やスキル・専門性を発揮したい方 ?1人ひとりのご利用者さまに寄り添った施設看護を提供したい方 ?ライフイベントを迎えても、長く勤務していきたい方 ?新しい環境で新しいことにチャレンジしたい方 ?チームワークやコミュニケーションを重視して働きたい方 ?子育てやプライベートと両立しながら長く働いていきたい方
日勤1 | 08:30〜17:30 |
---|---|
日勤2 | 07:30〜16:30 |
日勤3 | 08:00〜17:00 |
日勤4 | 09:30〜18:30 |
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 残業はほとんどありません。 ※事業所からの業務指示があり残業となった場合は15分単位で残業代を支給します。 (自主的に早く出勤、遅くまで勤務などの場合は支給されない場合もあります)
[休日] 月9日休み/ シフト制 ※休み相談可能(日数は相談) [休暇] 有給休暇:入職半年以降10日付与 夏季休暇:1日 冬季休暇:1日 介護休暇:有り [年間休日] 108日
想定年収 | 2,499,550円〜 |
---|---|
想定月収 | 162,000円〜 |
賞与 | 3.95カ月/年 2022年度実績 ※年間賞与額は(基本給+資格手当)×3.95ヶ月となります。 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:135,500円- ・処遇支援手当:6,500円 ・特殊業務手当:20,000円ー45,000円 ※以下、該当する場合に支給 ・オンコール手当:300円/回(月5回程度) オンコール対応は21時まで
1月あたり1,000円?3,000円(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限18,800円(規定に準じて支給)
【住宅手当の詳細】 家賃の半分(上限25,000円) ※契約者が就業者本人に限ります。 ※家賃額に共益費は含まれません。
【扶養手当の詳細】 配偶者16,000円、お子様6,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員は勤務時間に応じて加入保険を決定
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 ※基本給は最高で4割カット、平均2割、賞与あり(中にはカットしない人もおり、評価によります)
・教育体制 オリエンテーションで方針を伝えます。 ・勤務している看護師がマンツーマン(その日に勤務している看護師)での指導になります。 ※ある程度の業務ができるまでとなり、期間は人によって異なります。
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 | |
常勤 | 非常勤 |
3 | 2 |
日勤時 | |
4 | |
夜勤時 | |
0 |
【看護師年齢層】 30-60代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 102名
【介護職員人数】 60名(正職45名)
【協力病院】 医療法人協愛会阿知須共立病院
【電子カルテ】 無し ・看護記録はタブレットに入力 ・引継ぎ書:紙
【平均介護度】 3.8
【定員に対しての入所率】 入所率97%
【経管栄養/インスリン使用者数】 2-3名
【オンコールについて】 正職員が対応しています。 待機:6回程/月 出勤:0-1回程度/月(電話対応メイン)
【入浴介助】 無し
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
特別養護老人ホーム定員102名/ショートステイ定員17名/デイサービス定員40名/日 グループホーム定員18名(2フロア合計) ・通院時の運転の有無:基本無し 送迎は基本的にありませんが、まれにお願いされることもあります。 ・担当医師は月に6日(午前中 半日)施設に来られます。
阿知須駅 / 岩倉駅 / 岐波駅
阿知須駅より徒歩6分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/4/8
2025/7/7
\転職先のご相談はコチラ/