最終更新日:2025/3/26
サカ緑井病院
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ) / オペ室看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | オペ室 |
病院内における看護業務および付帯する業務
変更なし
可部線「七軒茶屋」駅に隣接
隣接する緑井整形外科へ異動の可能性があります
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・整形外科看護に興味があり、専門性を高めたい方。 ・患者様の立場に立ち、親身になって看護に取り組める方。 ・地域医療に貢献したいという意欲のある方。 ・チームワークを大切にし、他のスタッフと協力して働ける方。 ・スキルアップのため、積極的に新しい知識や技術を学びたい方。
日勤1 | 08:30〜17:30 |
---|---|
日勤2 | 08:00〜17:00 |
日勤3 | 08:30〜12:30 |
日勤3は土曜日(休憩無し) 基本的に土日休みですが交替で土曜日出勤のことがあります。
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 平均5-10時間程度
有給消化率:70%程度
[休日] シフト制 [休暇] 有給休暇 [年間休日] 125日
想定年収 | 3,528,000〜4,320,000円 |
---|---|
想定月収 | 240,000〜291,000円 |
賞与 | 3.6カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:180,000円-230,000円 ・調整手当:21,000円 ・オペ室手当:40,000円 ※試用期間終了後の4ヶ月目より支給
[回数]年1回
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 交通費は3km以上で支給 1,000円/kmで上限2万円まで
【住宅手当の詳細】 [支給額]上限20,000円(単身者のみ)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
3,500円/月
無し
※別途退職金共済に加入のため ※中小企業退職金共済:月5,000円ずつ加入している。
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
看護部教育委員会による研修会によって不安を感じる方向けの支援を行います。
整形分野に特化した学会認定看護師育成・認定看護管理者育成・外部研修参加など支援します
看護師在籍数 | |
---|---|
70名 | |
日勤時 | |
15名/2病棟 | |
夜勤時 | |
4名体制/2病棟 ※夜間の救急対応は、1名(もしくは準夜勤の方)をフリーにして救急対応に入る ※電話は看護師が受けなくてもよい |
【ママ・パパナース】 多数在籍あり
【病床数】 32床
【介護職員人数】 看護補助者 11名
【医師人数】 10名程度
【電子カルテ】 有り SSI 手術室・麻酔記録
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 60件/月
【1日の外来人数】 190名
【オペについて】 800件程度(人工関節センターは年250件程度)、1日4件程度あります。
【病院の理念と地域への貢献】 サカ緑井病院は「信頼され、愛される病院」を目指し、地域医療に貢献することを理念としています。隣接する緑井整形外科と共に、股関節、膝関節、脊椎脊髄、四肢の外傷など、幅広い整形外科疾患に対し、高度な専門性と最新の手術方法で治療を行うことを目指しています。地域の中核病院として、患者様とそのご家族に安心と安全を提供できるよう、職員一同努めています。 【診療体制と設備】 整形外科を中心に、内科、外科、麻酔科、歯科、リハビリテーション科など、複数の診療科を有しています。手術室はクリーンルームとなっており、感染症対策に配慮した環境で手術が行われています。診断機器としては、オープン型MRIとトンネル型MRI、CT装置、骨密度検査装置、一般撮影検査装置、X線TV検査装置などを備え、質の高い医療を提供するための設備が整っています。 【看護部の特徴と教育体制】 看護部では、「心が通いあう医療」を合言葉に、患者様一人ひとりに親身になった看護を心がけています。入職時には看護部教育委員会による研修会があり、安心して業務に取り組めるようサポート体制が整っています。また、整形分野に特化した学会認定看護師や認定看護管理者の育成支援、外部研修への参加支援など、発展教育支援も積極的に行っています。経験豊富な先輩看護師が丁寧に指導するため、整形外科未経験の方も歓迎しています。
七軒茶屋駅 / 緑井駅 / 梅林駅
可部線「七軒茶屋」駅に隣接
病院(急性期)
内科、外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/3/26
2025/6/24
\転職先のご相談はコチラ/