最終更新日:2024/10/31
小田原病院
准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務及び付帯業務 寝たきりの患者さまが多いのでおむつ交換・体位交換・入浴介助等の介護業務も対応します。
事業所の定める業務
市電「高見馬場」下車徒歩3分 市電「天文館」下車徒歩5分
法人の定める事業所
1人
[期間] 3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
准看護師の方も大歓迎!夜勤ができる方を求めております。 今回は看護師が、よりゆとりを持って働けるよう、勤務環境を充実させるための増員募集です。働きやすい環境が整っているため、離職率は10%以下と非常に低い数字になっております。安心して長く働ける、気持ちのよい職場をお探しの方は、ぜひご相談ください。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:45〜08:45 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 病棟:月5時間程度(緊急入院がなければ通常はほとんどありません) 外来:週に1-2度の30-60分
有給消化率:95%程度
【常勤の場合】 [休日] ・病棟 4週8休(シフト制) ・外来 日曜日・祝日固定休 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 105日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,082,000〜4,132,000円 |
---|---|
想定月収 | 226,000〜310,000円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回(2023年度実績) ※非常勤の場合は無し |
~給与・待遇内訳~ 基本給:185,000円-260,000円 資格手当:5,000円 夜勤手当:9,000円/回(4-5回/月)
年1回 ひと月あたり500円(2023年度実績) ※非常勤の場合は無し
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給:上限8,000円
【住宅手当の詳細】 10,000円(賃貸で世帯主)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度有り ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
バイク通勤:可能
自分で手配
500円-600円/回のパーキングが周辺にあり、通勤手当での病院負担があります。 バイク通勤:近くの駐輪所に停めていただき、領収書提示で病院負担があります。
有り
勤続1年以上から支給
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 雇用条件が変わらなければ、給与条件は据え置き
奨学金制度 |
---|
【教育体制】 ・独り立ちまでの流れ:基本的にOJTです。周りの職員がしっかり教えます。 一緒に行動して、物品周りと業務を覚えます。(その場で聞ける質問かは患者様もいるため、ケースバイケースですが、その日のうち解決できるようにしてます) ・入職後に総師長と1時間程の面談の時間があります。(日々相談もできますが、面談は定期的に行っていきます) ※中途の方は、その方にあったペースで教育をしています。 ・キャリアアップ制度:院外研修として、1年間医療センターで研修を受けていただきます。その他、院内研修として、1-2ヶ月で全フロア(外来も)経験していただき、最終的に病棟へ配属という流れです。 ※医療センターでの研修とは ・医療センターは募集がなかったため現在は継続できていない。 ・新卒への対応は看護協会の研修参加(1年間) ・中途は経験を積んでから研修するかもしれないがあまりない。 ※全フロア研修はあるのか ・全フロア研修有り:新卒メイン、外来と医療療養と一般・介護を一週間交代で1ヶ月後に元々の部署に入ります。 ・中途は現場の状況によります。4月だと一緒にできるかもしれません。現場の状況によります。
看護師在籍数 | |
---|---|
27名 | |
日勤時 | |
看護師6-7名+介護職6-7名 | |
夜勤時 | |
特殊疾患病棟 看護師2名+看護助手1名 |
【看護師年齢層】 40-50代が多い
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師の在籍率は高いです
【病床数】 44床
【介護職員人数】 15名
【医師人数】 常勤:2名、非常勤19名
【電子カルテ】 有り 電子カルテ
【夜勤回数目安】 4-5回/月
【病棟について】 【患者さまについて】 ・1日の在宅患者数 15.0名 ・1日の平均入院数 特殊疾患病棟36.6名 ・平均在院日数 特殊疾患病棟255.3日 【病棟についての情報】 ・特殊疾患病棟:呼吸器やチューブ管理が必要で寝たきりのコミュニケーションが取れない患者様
【1日の外来人数】 15.3名
市立病院前駅 / 高見馬場駅 / 天文館通駅
市電「高見馬場」下車徒歩3分 市電「天文館」下車徒歩5分
病院(ケアミックス)
内科、胃腸科、肛門科、外科、整形外科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2024/10/31
2025/1/29
\転職先のご相談はコチラ/