最終更新日:2025/3/28
特別養護老人ホーム葵の園・新潟内野
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
特別養護老人ホーム葵の園・新潟内野の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも特別養護老人ホーム葵の園・新潟内野への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
特別養護老人ホーム・短期入所内における介護・看護業務および付帯する業務 日常的な介助とともに、バイタルチェック・健康管理や傷等への必要な処置・経管栄養の管理・配薬準備、管理・往診、受診の対応・緊急時対応・その他入居者の日常生活への支援を行っていただきます。 また夜間電話対応のコール番があります。 ※コール番は日中業務が出来るようになってから開始となります。(週2-3回)
確認中
内野西が丘駅より徒歩6分
確認中
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・西区内野近辺で、日勤常勤で勤務したい方 ・透析経験はないけれども、透析患者様と関わりたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
[休日] 週休2日制、シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 115日
想定月収 | 215,500〜298,000円 |
---|---|
賞与 | 2.8カ月/年 年2回 2.80ヶ月分 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:180,500円-238,000円 業務手当:15,000円-15,000円 資格手当:15,000円-15,000円(所有している資格により変動の可能性あり) 調整手当:5,000円-30,000円 [その他手当]※該当者に支給 皆勤手当:10,000円(遅刻・早退・欠勤のない月に付与) オンコール手当:2,000円/回
1月あたり1,000円より(2023年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 通勤手当:上限30,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
有り
勤続1年以上から対象 共済:有
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
7名(透析3名) | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 2名 |
夜勤時 | |
0名 |
【看護師年齢層】 25歳-60歳(特別養護老人ホーム)
【ママ・パパナース】 在籍なし
【定員】 100名+短期20名 入所者95名(透析患者:25名前後)
【協力病院】 メイン:新潟南病院 新潟中央病院 桑名病院
【定員に対しての入所率】 95%
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
提携ドクターとの連携状況 ※後方支援として新規開院予定の新潟聖籠病院(聖籠町)の病院も緊急時の受け入れ先になります
葵の園・新潟内野は、新潟平野の一角、北国街道沿いに位置し、霊峰弥彦山や佐渡島を望むことができる自然豊かな環境にあります。施設は、利用者様のプライバシーを尊重した広めの空間が特徴で、ゆったりとした空間で心地よい生活を送れるよう、専門スタッフが自立生活をサポートします。ユニット型と従来型の居室を設け、利用者様一人ひとりに最適なサービスを提供しています。看護職員の年齢層は幅広く、さまざまな経験を持つスタッフが在籍しています。葵会グループが運営しており、全国に多数の病院・施設を展開しているため、安定した経営基盤が魅力です。
内野西が丘駅 / 内野駅 / 新潟大学前駅
内野西が丘駅より徒歩6分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/3/28
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/