最終更新日:2024/10/28
ふじみの救急病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務及び付帯する業務 ・救急科・脳神経外科を中心とした病院での看護業務 ・外来(救急外来も含む)と病棟での業務です。
法人が指定する業務。
[電車]東武東上線 ふじみ野駅(池袋より最短20分) ※東京メトロ有楽町線・副都心線・東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線へ相互直通 [バス]東武バス「ふじみ野高校前」停留所下車 [車]関越自動車道「三芳スマートIC」2分 ※入口・出口ゲート:新潟方面のみ
法人内で希望により異動あり。東京都小平市むさしの病院。
3人
[期間]3ヶ月(最大6ヶ月)※試用期間中の労働条件の変更なし
・救急の現場で徹底的にスキルを付けて看護師としてレベルアップしたい方 ・無料駐車場完備。車通勤可能な職場をお探しの方 ・ゆくゆくは後進の指導に携わったり、管理職を目指したいとお考えの方 ・認知症患者様の対応が出来る方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:00 |
遅番 | 09:00〜21:00 |
[夜勤回数]月4-5回 ※常勤は基本、夜勤を月4回程度。(夜勤不可の場合は要相談)
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 ほとんどございません。
[休日] 1ヶ月単位の変形労働制(4週8休) [休暇] 有給休暇(法定通り) 夏季休暇3日 冬季休暇3日 [年間休日] 113日
想定年収 | 4,300,000〜6,100,000円 |
---|---|
想定月収 | 290,000円〜 |
賞与 | 3.5カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ [基本給]230,000円-350,000円程度 ※新卒や1年目の場合は基本給200,000円スタートです。 [夜勤手当]60,000円(15,000円/回、月4回) [賞与]3.5ヶ月/年(2023年度実績) ※現在給、希望給、面接にて経験や実績に応じて設定します。 [該当者のみ支給] 時間外手当 住宅手当(住民票上の世帯主のみ) 扶養手当(1人当たり)
[回数]1回/年
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 法人規定に準ずる
【住宅手当の詳細】 世帯主に限る
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
駐車場無料
有り
[条件]勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
未経験やブランクの方も丁寧に教育フォローします
【教育について】 しっかりとした制度があるわけではありませんが、フィジカルアセスメントやバイタルサインから患者様の状態を読み取れる看護師を育てたいと考えておりますので、イチからきちんと教育していきます。 [勉強会] 医師・スタッフが、 患者さんに適切な診療・処置、ご説明ができるよう、 定期的に開催しています。 [フォロー体制] 必要に応じて教育担当をつけたり、あまり必要なければ全員でフォローするなど柔軟に対応いたします。
看護師在籍数 | |
---|---|
43名 | |
日勤時 | |
[病棟]3名 [外来]6名 ※すべて2024年3月現在 | |
夜勤時 | |
[病棟]2名 [夜間救急外来]1-2名 ※すべて2024年3月現在 |
【看護師年齢層】 平均年齢30代
【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師]在籍あり [育休復帰率]ほとんど復帰しています ※2024年3月現在
【病床数】 19床
【医師人数】 医師人数:常勤3名、非常勤6名
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 13:1
【救急搬入件数】 最大10件/日
【病棟や患者層の特徴】 多くの救命士と協同して、必要に応じて看護師も救命士との現場活動、救急業務に携わっているのが大きな特徴です。 コンセプトは「町の保健室」 患者様には気軽に来てもらい、外来から入院含めて一括して全看護師が対応しております。 病院が目指す形は、地域包括的に動いていくこと 必要に応じて入院をしていただき、早期回復を目指し在宅へ、その後の往診や、訪問看護での継続した看護を実践していきます。 新病院(むさしの病院)との連携を強め、より幅広い地域に対して貢献できるような医療を展開していきます。 <病棟> 内科系の疾患の方が多い 肺炎、尿路感染、心不全、脳梗塞等の高齢者疾患がほとんど 予防救急というのが一番意識しているところなので、そこまで重症な患者様の受け入れがないというのが特徴 難しい患者様に関しては今後「むさしの病院」で受け入れをしていき、多くの患者様を対応できるように区別しています。
【夜勤回数目安】 5-6回/月
【病棟について】 ・救急科専門医、脳神経外科専門医 ・充実した機器を装備(MRI、CTなど) ・大学病院をはじめとする地域の中核となる高度医療機関と連携 ・お迎えサービス、EMT科(救急救命士)
【1日の外来人数】 約130名
【オペについて】 無し
【分娩について】 無し
[診療時間] <脳神経外科> 月-土 9:00-12:30 月-金 14:00-18:00 ※休診:日曜・祝日 <救急科> 月-金 9:00-18:00 土 9:00-12:30 <救急外来> 24時間365日対応 [関連施設]むさしの救急病院
・24時間365日救急受け入れ/救急に力を入れています。 救命士、救急車を自院で保有しており、看護師も救急車に乗って患者様の元に向かいます。 全国でも救急車に乗って患者様の元へ出向く病院はココだけです。 24時間対応の救急病院です。救急医の指導のもと多くの学びを得る事ができます。 ・救急病院ということで忙しい印象を持たれていますが、残業も少なく、平均5時間未満です。 ・新病院としてきれいな環境で働けます。まだまだベンチャーですが「いろいろなことにチャレンジしたい」「立ち上げしたい」等のお気持ちのある方には良い環境です。 ・救急を経験することで、 フィジカルアセスメントやバイタルサインから患者様の状態を読み取れるようになり、将来どこへ行っても通用する看護師になることができます。 働き方に関しては、その方の希望に合わせて柔軟に対応いただけます。
ふじみ野駅 / 上福岡駅 / 鶴瀬駅
[電車]東武東上線 ふじみ野駅(池袋より最短20分) ※東京メトロ有楽町線・副都心線・東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線へ相互直通 [バス]東武バス「ふじみ野高校前」停留所下車 [車]関越自動車道「三芳スマートIC」2分 ※入口・出口ゲート:新潟方面のみ
病院(急性期)
脳神経外科、その他
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙(完全禁煙)
2024/10/28
2025/1/26
\転職先のご相談はコチラ/