最終更新日:2025/1/10
安倍病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
安倍病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも安倍病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 / 地域包括ケア病棟 |
・病棟での看護業務全般 上記に付随するその他業務
・注射、点滴、採血、血圧、体温、脈拍の測定(バイタルサインチェック) ・巡回(ラウンド) ・患者の移送 ・入院患者の介助業務、体位交換 ・入院患者のベッドメーキングなど身のまわりのお世話 ・担当患者のカルテ記録 ・看護師同士のミーティング ・他職種とのカンファレンス ・夜間のナースコール対応
変更なし
福北ゆたか線 JR直方駅より車で約16分(約9km)
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
ご家庭をお持ちの方も安心して働けますので是非お問合せください ・地域に根差した医療を学びたい方 ・仕事とプライベートの両方を充実させたい方
早出 | 08:00〜17:00 |
---|---|
日勤 | 08:30〜17:30 |
遅出 | 09:30〜18:30 |
夜勤 | 16:00〜09:00 |
上記シフト制 月4回程度夜勤あり 月平均168時間勤務
日勤:60分 夜勤:120分
残業1時間/月
〜詳細〜 36協定における特別条項なし
[休日] ・月平均9日以上休日有り、シフト制 ・指定休日に出勤した場合、代休と休日出勤手当発生 ・希望休:相談可能 [休暇] 有給休暇:法定通り(6ヶ月経過後の日数:10日) [年間休日] 113日
想定年収 | 4,395,500〜5,373,500円 |
---|---|
想定月収 | 310,000〜374,000円 |
賞与 | 3.5カ月/年 年2回 2023年度実績 ※業績による |
~給与・待遇内訳~ 基本給:193,000円-253,000円 資格手当:40,000円 夜勤手当:68,000円(月4-5回程度、1回あたり17,000円) 住宅手当:5,000円 物価手当:3,000円 ベースアップ評価手当:1,000円-5,000円 [その他手当]※該当者に支給 ・指定休日出勤時、休日出勤手当支給 ・保育手当として、未就学児に関わる保育料を全額支給します。
ひと月あたり 11,000円‐11,000円(2023年度実績) ※2年目以降で、業績や能力に応じて昇給します
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限あり 月額12,000円
【住宅手当の詳細】 5,000円
【保育手当の詳細】 育児手当(保育料を全額支給)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
有り
勤続年数5年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
OJT(業務を行いながら)にて上長、先輩スタッフからの指導がございます。 当院ではブランクがある方の、再度頑張りたいという想いを大切にしており、教育サポートできる環境を整えております。
看護師在籍数 | |
---|---|
約30名(2024年10月) | |
日勤時 | |
12‐13名 | |
夜勤時 | |
4名(内看護助手1名) |
【看護師年齢層】 主に30‐40代(20代在籍あり)
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 60床
【介護職員人数】 約10名(2024年10月)
【医師人数】 常勤4名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 機能別看護方式
【看護基準】 13:1
【救急搬入件数】 救急搬送は少数
【病棟や患者層の特徴】 【診療科目】 内科 循環器内科(循環器科) 呼吸器内科(呼吸器科) 外科 糖尿病内科 内視鏡内科 【病院での検査内容】 ・内視鏡検査 上部(胃)、下部(大腸)の内視鏡検査実績は年間計2,000例以上あり、内視鏡検査室は、男女別の回復室を設けるなど患者様のプライバシーに配慮して、短時間で安心して検査を受けて頂けるよう心がけております。 ・CT検査装置 従来のCTに比べて患者様への負担が少ない、短時間で撮影が可能なマルチスライスCTを導入しています。 また、3次元画像や多方向からの画像表示が可能で、従来では難しかった小さな病変の発見が可能です。 ・骨密度測定 最新の骨密度測定装置を設置し、骨粗しょう症の予防、診断および治療に取り組んでいます。 骨は年齢とともに脆くなり、ちょっとしたはずみで骨折しやすくなります。そうなる前にご自身の骨密度を知り、生活改善や投薬による治療をすることで予防も可能です。
【夜勤回数目安】 平均4回/月
【病棟について】 60床(地域包括ケア病棟)
【1日の外来人数】 110名/日程 時期により外来人数は変動します
【オペについて】 無
【分娩について】 無
平均在院日数:25日程度 ※但し、これは大腸内視鏡検査で1泊入院の方などがいるため。 その他患者層は急性期と慢性期の間程度の方が多く、在院日数は30-40日程度。
当院は、直鞍地区における患者様の拠り所となれる病院を目指し、医療と介護の両方から、できる限り皆さまのお力になりたいと考えております。 飯塚病院をはじめ、大学病院など多くの病院との連携・協力体制のもと、患者様、ご家族様、そして多くの先生方に安心してご利用いただけるよう努力して参ります。 医療・介護でお困りのことがございましたら、まずはお気軽にご相談ください。
福北ゆたか線 JR直方駅より車で約16分(約9km)
病院(急性期)
内科、外科、整形外科、小児科
あり(屋内禁煙)
屋外に設置
2025/1/10
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/