最終更新日:2025/2/6
特別養護老人ホーム あいせの里
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
特別養護老人ホームにおける看護業務および付帯する業務
入居者様の健康管理が基本です。 医療面では、協力病院への受診、胃瘻の対応、皮膚トラブルの処置等の業務があります。 入居者様が安心して生活を送れるよう、他職種と連携しながらサポートするお仕事です。
面接時等に別途明示
西春駅から名鉄バス県営名古屋空港行き「砂場」下車 徒歩15分
北名古屋市・清須市の会社の定め る施設
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
?多職種と協働しながら看護師としての経験やスキル・専門性を発揮したい方。 ?1人ひとりのご利用者さまに寄り添った施設看護を提供したい方。 ?高齢者施設での経験がない方も歓迎します。 ?ライフイベントを迎えても、長く勤務していきたい方。 ?オンとオフをしっかり分けてプライベートを充実させたい方。
日勤1 | 08:00〜17:00 |
---|---|
日勤2 | 09:00〜18:00 |
日勤3 | 10:00〜19:00 |
日勤:60分
残業10時間/月
【常勤の場合】 [休日] シフト制(月10日程度) [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 120日 【非常勤の場合】 勤務日以外休日 有給休暇:勤務日数に応じて付与
想定年収 | 3,078,600〜3,967,480円 |
---|---|
想定月収 | 190,000〜244,200円 |
賞与 | 4.4カ月/年 【常勤】年2回(2023年度実績) 【非常勤】年2回 5,000円-50,000円(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:181,500円-235,700円 処遇改善手当:8,500円
年1回 1月あたり2,000円-3,000円(2023年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限55,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【空き状況】 無し
車通勤:可能
空き有り
有り
【常勤】勤続1年以上 【非常勤】なし
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 |
【看護師年齢層】 平均40代
【定員】 80名
【協力病院】 済衆館病院
【平均介護度】 4程度
【オンコールについて】 有り(月6回程度担当)
【おむつ交換】 未確認
【通院時の運転】 未確認
・特別養護老人ホーム 定員80名 ・デイサービス 定員30名 ・ショートステイ 定員20名 ・ケアハウス 定員30名
[待遇・福利厚生] ・昇給あり(年1回) ・賞与年2回?4.4ヶ月分(2023年度実績) ・社会保険等完備(社会保険、雇用保険、労災保険) ・W退職金制度あり(例/勤続20年:約800万円、30年:約1,600万円、40年:約2,200万円) ・交通費支給(上限55,000円) ・車通勤可 駐車場完備 ・職員親睦旅行有り ※年間約10コースを企画し、費用の半額以上を法人が負担 ・リフレッシュ促進補助有り ※リフレッシュに要した費用の一部を法人から補助 ・健康診断、インフルエンザ予防接種、B型肝炎予防接種無料 ・カイロプラクティック相談あり ※月1回就業中に無料で受けることができます。 ・資格取得応援制度多数あり(取得費助成、法人内実務者研修開講、外部教育機関提携 等) ・表彰制度有り ・その他にも多数の福利厚生制度有り。
徳重・名古屋芸大駅 / 比良駅
西春駅から名鉄バス県営名古屋空港行き「砂場」下車 徒歩15分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/2/6
2025/5/7
\転職先のご相談はコチラ/