最終更新日:2025/1/6
習志野市秋津高齢者相談センター
保健師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 地域包括支援センター |
---|---|
募集職種 | 保健師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 地域包括支援センター |
地域包括支援センターにおける保健師業務および付帯する業務
法人の定める業務
・JR京葉線「新習志野」駅より徒歩8分 ・京成バス「第七中学校」停留所より徒歩3分 ・ハッピーバス(海浜ルート)「総合福祉センター」停留所より徒歩1分
法人の定める範囲
1人
〈常勤〉 [期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更なし 〈非常勤〉 [期間]2ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更なし
・経験を活かしながら高齢者の予防医療に携わりたい方 ・残業が少ない環境で、プライベートと両立しながら無理なく働きたい方 ・子育てが落ち着き、自分のペースで資格を活かして働きたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:90分
残業5時間/月
〜詳細〜 月5-8時間程度
[休日] 月9-10日休み [休暇] バースデー休暇:1日 年末年始休暇:5日(12/30-1/3) 慶弔休暇、出産産前産後休暇、積立年次有給休暇、私傷病休暇 育児休業、介護休業 有給休暇:法定通り [年間休日] 111日
想定年収 | 3,883,000〜4,834,000円 |
---|---|
想定月収 | 253,000〜313,000円 |
賞与 | 3.85カ月/年 年2回(6月・12月)※2023年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:220,000円-280,000円 職務手当:28,000円 支援手当:5,000円
[回数]年1回 ※法人の経営状況に応じて都度決定
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限30,000円/月(実費支給)
【住宅手当の詳細】 上限20,000円/月 ※5,000円(自己所有、世帯主)、20,000円(借家居住者、本人契約)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
[条件]勤続1年以上で退職金共済に加入
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 70歳まで
新習志野駅 / 京成津田沼駅 / 谷津駅
・JR京葉線「新習志野」駅より徒歩8分 ・京成バス「第七中学校」停留所より徒歩3分 ・ハッピーバス(海浜ルート)「総合福祉センター」停留所より徒歩1分
地域包括支援センター
あり(屋内禁煙)
敷地外の喫煙可能場所に行き喫煙
2025/1/6
2025/4/6
\転職先のご相談はコチラ/