最終更新日:2025/1/21
若宮老人保健センター
看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
介護老人保健施設における看護業務および付帯する業務 ・入所者様に対する薬の管理 ・健康管理 ・健康チェック
法人の定める看護業務
車通勤可
法人内異動の可能性あり
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・充実した教育体制のもと、経験を活かしながら新しいことにもチャレンジしたい方 ・一人ひとりの患者さんに寄り添う看護をしたい方 ・経験を活かしながら高齢者看護に携わりたい方
日勤 | 08:00〜17:00 |
---|---|
遅出 | 09:00〜18:00 |
夜勤 | 18:00〜09:00 |
常勤は夜勤必須です(月4回程度/月)
日勤:60分 夜勤:120分
残業無し
〜詳細〜 残業はほとんどございません
[休日] 4週8休/シフト制 [休暇] 有給休暇 [年間休日] 105日
想定年収 | 3,944,840〜4,481,840円 |
---|---|
想定月収 | 261,800〜295,800円 |
賞与 | 4.3カ月/年 2023年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:186,800円-216,800円 職務手当:35,000円 特別手当:8,000円-12,000円 夜勤手当:8,000円/回(月4回として算出)
[昇給率]ひと月あたり1.00-2.00%(2020年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限月額 45,000円(実費支給)
【扶養手当の詳細】 配偶者16,000円、1子につき6,500円、配偶者のいない第1子11,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
扶養内/車通勤の可否:可
有り
[条件]勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤7名、非常勤6名の計13名体制 | |
常勤 | 非常勤 |
25名 | 1名 |
日勤時 | |
2名 | |
夜勤時 | |
1‐2名 |
【看護師年齢層】 20‐50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 100名
【介護職員人数】 常勤29名、非常勤5名の計34名
【協力病院】 有り
【平均介護度】 3.4
【定員に対しての入所率】 90%
【夜勤回数目安】 月4回程
【オンコールについて】 無
【入浴介助】 浴室内介助有り
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
若宮老人保健センターは、岡山市郊外の緑に囲まれた高台にあり、眺めの良い静かで広い環境です。 20代から50代まで幅広い年齢層の看護師が活躍しており、ママさんナースも在籍しています。また、働き方改革関連認定企業(くるみん認定企業)として、仕事と子育ての両立を支援する様々な制度を導入しています。
早島駅 / 備中箕島駅 / 久々原駅
車通勤可
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/1/21
2025/4/21
\転職先のご相談はコチラ/