最終更新日:2025/3/25
明輝会クリニック
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
明輝会クリニックにおける看護業務及び付帯する業務(入退院支援) ・退院直後の患者様宅への訪問指導 ・医療機関等との医療連携の推進 ・医療機関や介護施設への訪問等による協力関係の構築(当院各診療科の診療内容の紹介、紹介患者様の治療経過等の説明、当院の診療に対するご意見やご要望のヒアリング 等) ・医療機関等からの入院/受診の相談窓口対応 ・医療/介護関係者との連携 等 ・患者様からの受診相談対応 ・患者様のご家族からの相談/問い合わせ対応
法人が定める範囲
・南国交通 みやこ迫バス停下車 徒歩2分 ・鹿児島市谷山方面や鹿児島市外から高速道路を利用する方は、高速代を支給(片道14km以上)
法人が定める範囲
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・看護師のキャリアとして今後ますます評価される「在宅医療」の分野に少しでも興味がある方 ・チームワークやコミュニケーションを重視して働きたい方 ・育児やプライベートと両立しながらキャリアを積み重ねていきたい方 ・スキルアップ・キャリアアップしたい人も、子育てと両立したい人も活躍できる環境で働きたい方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|---|
夜勤 | 16:00〜09:00 |
早出 | 08:30〜17:30 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 病棟:5時間 訪問看護支援部:4時間
有給消化率:100%
[休日] (病棟)シフト制、月8-9日休み (外来)日曜日・祝日休みを含む月8-9日休み (入退院支援)日曜日・祝日固定休み、月8-9日休み (訪問看護支援部)日曜日・祝日固定休みだがシフトにより月1‐2回ほど出勤の可能性有り、月8-9日休み (希望休)月当たり2日間の希望休 [休暇] 有給休暇:法定通り 特別休暇:3日(入職後、有給休暇が付与されるまでに使用できる休暇) [年間休日] 107日
想定年収 | 3,403,500〜4,056,000円 |
---|---|
想定月収 | 238,500〜283,000円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:180,500円-220,000円 ・資格手当:准看護師5,000円、看護師10,000円 ・皆勤手当:8,000円 ・夜勤手当:9,000円/回(月5-6回)※25年4月より15,000円/1回に変更となります。
年1回、1月あたり1,000円-2,000円(2023年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給、上限11,000円 高速代支給あり(片道通勤距離14km以上)
【その他】 食堂あり(1食250円)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 2歳児まで企業内保育、病児保育設置
車通勤:可能
空き有り(条件有り)
1,000円/月
駐車場:敷地外
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 病棟:上限70歳まで 訪問看護支援部:上限65歳まで
基本的にOJT, プリセプター
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
各種研修も充実し、接遇研修、新入職研修、フォローアップ研修、管理職研修、リーダー研修など、階層に合わせた研修も行っております。
看護師在籍数 | |
---|---|
20名 | |
日勤時 | |
5-6名程度 (常勤:2-3名、非常勤:2-3名) | |
夜勤時 | |
看護師2名 |
【看護師年齢層】 平均30代半ば
【病床数】 19床
【医師人数】 5名
【電子カルテ】 有り WINE Style
【1日の外来人数】 40-50名
【往診時の同行】 未確認
【夜勤回数目安】 月5-6回(常時医師が勤務しているため、安心して夜勤ができます)
・看護職員の平均年齢は30代半ばで、子育て世代も多く活躍しています。 ・常勤医師が勤務しており、夜勤時も安心して働けます。 ・各種研修制度が充実しており、スキルアップを支援します。接遇研修、新入職研修、フォローアップ研修、管理職研修、リーダー研修など、階層に合わせた研修も行っています。 ・電子カルテを導入しています。 ・病院の立て直しに貢献した素敵な看護部長がいます。 ・院長は、地域医療に貢献したいという熱い思いから当法人を創設しました。
竜ケ水駅
・南国交通 みやこ迫バス停下車 徒歩2分 ・鹿児島市谷山方面や鹿児島市外から高速道路を利用する方は、高速代を支給(片道14km以上)
クリニック(外来)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、放射線科
あり(屋内禁煙)
2025/3/25
2025/6/23
\転職先のご相談はコチラ/