最終更新日:2025/2/5
やまと在宅診療所栗原
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 診療同行看護師(在宅医療) |
在宅診療に関わる看護業務全般 ※夜勤なし ※オンコール有(週1回程度) 日中の診療や体制の見直しにより、看護師1人当たりのオンコール回数を減らす取り組みを始めています。 ・訪問範囲:クリニックより16km圏内 ・1日の訪問件数:10件程度 ※主な訪問先は患者様のご自宅や入居施設です。医師・看護師・アシスタントの3名で行動します。 1日の大半は院外で過ごし、朝夕計2-3時間前後の内勤業務があります。
・病状や障害等の経過観察 ・床ずれの処置 ・チューブ類、医療機器の管理等 ・人生のいろどりのお手伝い 等
確認中
確認中
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
※看護師のキャリアとして今後ますます評価される「在宅医療」の分野に少しでも興味がある方 ※お休みをしっかりと取り、家庭とのバランスが取りたい方 ※いろいろなスキルや経験を身につけたいジェネラリスト思考の方
コアタイム | 10:00〜16:00 |
---|---|
フレキシブル | 09:00〜10:00 |
フレキシブル | 16:00〜18:00 |
基本 | 09:00〜18:00 |
転居を伴うような異動は原則ありません。 近接する市区町村の診療所への日帰り応援はあり得ます。 フレックスタイム制 コアタイム:有 10:00-16:00 フレキシブルタイム:有 9:00-10:00、16:00-18:00 日勤+夜間オンコール(週1、2回) ※夜間オンコールについては業務に慣れていただいた後にお任せする予定です。(3ヶ月)
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 残業が少ない理由について:訪問から戻ってきて、片付け、翌日の準備までを業務時間内にできるようにというスケジュールを組んでいるため。 残業になることが増える場合はそもそもの業務設計から見直しがはいるため。
[休日] 週休2日制(会社カレンダーによる) [休暇] 有給休暇 リフレッシュ休暇(有給・年次有給休暇とは別に5日間) 年末年始休暇:10日 慶弔特別休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 [年間休日] 125日
想定年収 | 3,860,000〜4,900,000円 |
---|---|
想定月収 | 280,000〜350,000円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回、2ヶ月分支給(2022年実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:230,000円-300,000円 看護師手当:50,000円 [その他手当] オンコール手当:5,000円/回 ※オンコール手当、時間外手当等を勤務実績に応じて支給します。
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 月額40,000円を上限に実費支給(自家用車15円/km)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無し
現状はございませんが、検討中です。
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長無し
・入社から独り立ちまで 入職から1ヶ月程度は先輩社員に同行し、業務の流れや必要な考え方について学びます。 次の1-2ヶ月程度で先輩社員の同行フォローを受けながら、自ら実務に取り組みスキルを固めていきます。 3ヶ月目には単独で診療同行をし始めるイメージです。 並行して、社内ルールや制度について学ぶオリエンテーション研修や診療所事務長との振り返り面談を行い、安心して業務に取り組んでいただけるようフォローしています。
第3親等診療費補助有り
くりこま高原駅
その他
内科、外科、皮膚科
あり(屋内禁煙)
2025/2/5
2025/5/6
\転職先のご相談はコチラ/