最終更新日:2025/2/28
豊明市南部地域包括支援センター
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 地域包括支援センター |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
地域包括支援センターにおける地域の介護予防の活動支援および総合相談 ・ケアプランの作成等
保有資格に応じた法人の定める業務
名鉄本線 前後駅 徒歩25分 マイカー通勤可
法人の定める事業所
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・地域の福祉に貢献したい方 ・高齢者の方と接することが好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・明るくコミュニケーションを取れる方 ・子育てと仕事を両立したい方
日勤 | 08:45〜17:30 |
---|
日勤:45分
残業3時間/月
[休日] 土曜日・日曜日休み ※1-2ヶ月に1回程度、土曜日出勤あり(振替休日取得) [休暇] 有給休暇:法定通り
想定年収 | 3,092,800〜4,140,000円 |
---|---|
想定月収 | 209,000〜277,000円 |
賞与 | 3.4カ月/年 年2回(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:172,000円-240,000円 ・特殊業務手当:13,000円 ・処遇改善手当:20,000円 ・処遇改善2手当:1,000円 ・訪問手当:3,000円-
1月あたり1,600円-6,000円(2023年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 月額(上限)45,000円
【住宅手当の詳細】 上限30,000円
【扶養手当の詳細】 (配偶者)15,100円、(子供)6,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
無料駐車場あり
有り
勤続年数1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
職員計7名 (保健師0名、看護師1名) |
【看護師年齢層】 40-50代がメインです。
職員が安心して働けるよう、働きやすい環境づくり ・業務の標準化:業務を標準化した業務管理ボードを作成し、無駄な時間や労力を削減することで、職員の負担を軽減しています。 ・仕事の「見える化」:業務日程を「見える化」することで、問題点の早期発見・解決を図り、職員が安心して働ける環境を実現しています。 ・残業時間の削減:会議などによる残業は抑えられています。 ・有給休暇の取得:月に1回は有給休暇を取得できるように配慮しています。 ・連休の取得:年に数回、連休を取得することができます。 ・定期的な面談:仕事の悩み相談やスキルアップのための計画などについて、定期的に面談を行っています。 ・職場内の交流:食事会やレクリエーションなどを通して、職員同士のコミュニケーションを促進しています。 ・人事評価制度:職員一人ひとりの働きを評価し、評価結果をフィードバックすることで能力開発に活かしています。 また、評価結果を処遇に反映することで、頑張りを正当に評価する給与制度を構築しています。 ・就職支援金制度:採用時に一定の条件を満たす正職員には、就職支援金を支給しています。
中京競馬場前駅 / 前後駅 / 有松駅
名鉄本線 前後駅 徒歩25分 マイカー通勤可
地域包括支援センター
あり(屋内禁煙)
2025/2/28
2025/5/29
\転職先のご相談はコチラ/