最終更新日:2025/2/26
あいず訪問看護ステーション長崎
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | あいず訪問看護ステーション長崎 |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務 ・健康状態の観察 ・病状悪化の防止、回復 ・療養生活の相談とアドバイス ・リハビリテーション ・点滴、注射などの医療処置、痛みの軽減や服薬管理、緊急時の対応 ・主治医、ケアマネジャー、薬剤師、歯科医師との連携など ※オンコール対応や夜間緊急対応などがあります ※使用車両:軽自動車(AT車)、三輪バイク ※精神科経験の方は採用面で優遇します
09:00 出社(朝のミーティング・当日や週のスケジュール確認等) 09:30 訪問(午前中2‐3件) 12:30 事務所へ戻り(ランチミーティング:午前の共有や午後の確認変更点等) 13:30 訪問(3‐4件) 17:30 事務所へ戻りミーティング(1日を振り返り報告) 18:00 退社
会社の定める訪問看護業務
JR浦上駅から徒歩約4分(約300m)
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり(試用期間及び契約職員の期間中は基本給250,000円となります) ・キャリアアップ制度導入のため試用期間終了後、契約社員3ヶ月となります。
[期間]6ヶ月 ※基本更新ですが、患者様から拒否があったり看護業務に支障がある場合は更新しない場合がございます 通算契約期間上限6ヶ月/更新回数上限2回(延長する場合有) 【契約職員としての採用です】 ※試用期間(3ヶ月)後、3ヶ月は契約職員、7ヶ月目から正職員登用となります
<皆様からのご応募お待ちしております> ・看護経験を在宅看護でより活かしたい方 ・ワークライフバランスも大切に長く勤務し続けたい方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
[休日] シフトによる毎週週休2日制 ※土曜日、日曜日、祝日は基本的にはお休みですが、利用者様のご要望等で、月2-4日程、出勤あり 出勤時は代休取得または時間外手当支給となります [休暇] 有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) 夏季休暇(入社してからの期間により付与) [年間休日] 121日
想定年収 | 3,849,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 289,500円〜 |
賞与 | 年2回 375,000円-1,250,000円(2023年度実績) ※賞与は正社員登用後からの適用となります。 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:280,000円-350,000円 ※試用期間および契約職員の期間は「基本給:250,000円」となります オンコール手当:(平日)1,000円/回、(土曜日、日曜日、祝日)1,500円/回
1月あたり1,000円-4,500円(2023年度実績) ※昇給は正社員登用後からの適用となります。
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限30,000円/月)
【転居費用負担の詳細】 転勤はございません
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
企業型確定拠出型年金(希望者は加入可能)
車通勤:可能
空き有り
無料
原則社用車での通勤を推奨。社用車はご自宅に駐車、または近隣に駐車場を借りて頂きます(駐車代は会社支給)
無し
なし
OJT(業務を行いながら)を基本に上長や先輩スタッフからの指導がございます ※最低2週間の同行訪問がございます
認定・専門看護師資格取得支援など |
---|
・OJT(同行訪問) ・外部研修制度 ・社内勉強会
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤4名 | |
日勤時 | |
2-3名 | |
夜勤時 | |
夜勤はございません |
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 低
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 無
【訪問先】 個人宅、施設内、混合
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 所持回数:月7-8日程 出動回数:ほぼございません
【独り立ちの時期】 ご本人のご経験や習熟度に応じて判断します
(未経験でも問題ないですか) 看護師の資格を持っていて、人が好き・看護が好きという方でしたら未経験でも大歓迎です。 これまで未経験だった方も多数おります(スタッフの75%は訪問看護未経験スタート)。 最初から一人で訪問するのではなく、慣れるまで同行訪問をします。 一人で訪問するようになっても、携帯電話とipadを一人1台ずつ貸与され、困ったことがあればすぐに社内LINE等で共有し、その場で解決できるような連絡体制をとっています。 (どのような利用者様が訪問看護サービスを利用していますか) 小児から高齢者の方を対象にしています。内科的な疾患の方も多くいらっしゃいますが、精神疾患の方を中心としています(発達障がい・統合失調症・うつ病・パニック障がい・睡眠障がい・アルコール依存症・認知症等)。 (1日に何件くらい訪問するのですか) 一人1日5-7件です。1件につき、移動時間を含めて1時間程です。 (残業はありますか) 残業はほとんどありません。 ※月末など、月に1回程度19:00頃まで残って頂く場合がございます。 (精神科訪問看護と一般訪問看護の割合) 精神科8割、一般2割程 ※今後一般訪問看護の利用者様を増やしていく予定です。 (直行直帰) お仕事に慣れてくれば直行直帰のご相談可能です。
茂里町駅 / 浦上駅前駅 / 浦上駅
JR浦上駅から徒歩約4分(約300m)
訪問看護
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/2/26
2025/5/27
\転職先のご相談はコチラ/