最終更新日:2024/12/10
特別養護老人ホーム 愛知たいようの杜 ハモリー館
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
特別養護老人ホームにおける看護業務および付帯する業務 入所者を医療的ケアで支援する業務です。 主な業務は、医療的ケアでのリーダーシップ、医療機関との連携、健康状態悪化時の対策検討、受診送迎(添乗からスタート)、入退院対応があります。 オンコールも月に5-6回程(回数相談可)。
一日の流れは、出勤後にミーティングを行い、申し送りや支援で不安なこと等を共有します。 記録は「ほのぼのシリーズ」を使用し、操作方法も文字入力スキルがあれば、簡単に操作ができます。
法人が定める業務
法人の定める事業所(長久手市内)
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
日勤1 | 08:30〜17:30 |
---|---|
日勤2 | 09:00〜18:00 |
日勤:60分
残業3時間/月
【常勤の場合】 [休日] 月9-10日休み [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 110日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,506,400〜4,495,200円 |
---|---|
想定月収 | 229,500〜293,800円 |
賞与 | 4カ月/年 年3回 ※業績により変動(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:188,100円-242,400円 ・看護師手当:30,000円-40,000円 ・処遇改善手当:6,400円 ・待機手当:1,000円/回(月5-6回程度) ※想定月給には待機手当5回分(5,000円)が含まれています。 ※想定年収には賞与(4.0ヶ月分 前年度実績による)が含まれています。
1月あたり900円-1,500円(2023年度実績)
通勤手当 | 転居費用の負担 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限月額21,500円(距離に応じた上限あり)
【転居費用負担の詳細】 常勤の場合 法人内異動有り
・制服なし
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 【いきがい支援どんぐりの杜】(地域の「いきがい支援」の施設内) 古民家を利用し地域の高齢者や子供が集まれる場所 ・金額は年齢によって変動あり ・託児所対象年齢:現在生後6ヶ月から利用あり ※空き状況等は都度確認必須
【空き状況】 無し
車通勤:可能
常勤:月1,000円 非常勤:月300-500円
有り
勤続1年以上
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長無し
看護師在籍数 | |
---|---|
6名 | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 1名 |
日勤時 | |
3名 |
【看護師年齢層】 30代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 ハモリー館:56名(従来型) 杜っと館:40名(ユニット型)
【介護職員人数】 30-40名
【協力病院】 東名病院
【電子カルテ】 有り パソコン入力有り
【平均介護度】 4程度
【定員に対しての入所率】 100%
【オンコールについて】 ・所有回数:週1-2回 ・出動回数:ほぼ無し(電話対応が中心)
【入浴介助】 基本無し(褥瘡などの処置が必要な場合は有り) 食事介助は基本有り
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
杁ケ池公園駅 / 本郷駅 / 上社駅
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
施設内禁煙
2024/12/10
2025/3/10
\転職先のご相談はコチラ/