最終更新日:2024/11/15
中江病院
看護師、准看護師 / 非常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
変則2交代制 検温・巡回・病室の環境整備・点滴・注射・処置 入院受け入れ・退院調整・患者指導 排泄介助・体位変換 食事・内服介助 清拭・入浴介助 各種検査介助 等
法人が指定する業務
紀和駅より徒歩18分
法人が指定する事業所
2人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
働きやすさを大事にしてくれる職場です! スタッフの年齢はさまざま。大変なこともあるけれど、みんなの笑顔を見ると「がんばるぞ!」って思えます。 わたしたちが丁寧に指導します! 一緒に頑張りましょう!(スタッフさん) <託児所完備!> お子さんを預け、安心して働けます!
週4日以上 | 08:45〜17:00 |
---|
(外来と訪問診療の補助) 8:45-17:00 8:00-16:15 11:45-20:00
60分
残業10時間/月
有給消化率:70%程度
【常勤の場合】 [休日] 4週8休(シフト制) [休暇] 冬季休暇:5日 有給休暇:法定通り [年間休日] 109日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 1,500円〜 |
---|---|
賞与 | 4カ月/年 年2回 |
~給与詳細~ ※資格、経験によって変動有
[回数]年1回 5,250円-8,600円(前年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限20,000円/月(実費支給)
【扶養手当の詳細】 配偶者:6,000円 子ども:3,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【詳細】 【託児所対象年齢】1歳-3歳 1ヶ月10,000円 1日1,000円
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
月2,000円
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
全体的に医療レベルが高いため、複数の診療科目でスキルアップが可能! ・内視鏡資格取得可 ※内視鏡治療センター併設
看護師在籍数 | |
---|---|
80名 | |
日勤時 | |
平均7-8名(配属先によって異なります) | |
夜勤時 | |
看護師2名+助手1名 |
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 192床
【介護職員人数】 30名
【医師人数】 14名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 受け持ち制
【看護基準】 10:1 急性期一般10対1/地包ケア13対1/回リハ13対1
【救急搬入件数】 50件/月 程度
【病棟や患者層の特徴】 一般から回復期、地域包括ケア病棟まで関わることのできる病院です。 忙しさはありますが多くの経験を積むことができるため、スキルアップにも適した病院です! 二次救急をとっているので、もちろん深夜帯の救急搬送などもやっておりますが、スタッフ皆がワークライフバランスを重視し協力して勤務しているので、非常に働きやすい雰囲気作りができております。
【病棟について】 病床数192床(一般病棟85床、地域包括ケア病棟49床、回復期リハビリ病棟58床) 【一般DPC病棟】 病気になって入院の治療が開始されたり、集中的な医療や看護を必要とする患者さんのための病棟です。 整形外科手術期の方や、内科疾患の方など、さまざまな疾患の方の苦痛を癒し、安心した療養期間を過ごすことが出来るように、スタッフ一同力を合わせてケアに取り組んでいます。 【回復期リハビリテーション病棟】 病気が回復したり安定した患者さんに、退院後の生活を視野に入れた医療やケア、支援を行う病棟です。病気が回復して1日も早い退院を望んでいる患者さんや家族の方には退院後の生活には不安はあるでしょう。病棟看護師は、患者さんや家族の立場に立って考え、医師やリハスタッフ、ケースワーカーとともに最適な方法を提供できるよう支援していきます。 【地域包括ケア病棟】 脳血管疾患・運動器疾患などの病気で急性期の治療が終わり、日常生活や社会復帰が困難な状況にある患者さんに対して専門職が関わり、集中的なリハビリテーションを行う病棟です。 患者さんやご家族の思いを大切に、退院に向けてともに考え、支援しています。 【外来】 内科系外来・外科・整形外科外来、救急、内視鏡治療センター、膝・肩関節治療センター、手術室を幅広く受け持っています。 地域にお住まいの方や施設をご利用中の方の日常診療や検診、専門的な診療や治療など幅広い医療に対応しながらも、患者さんひとりひとりの安心を最優先に笑顔で声掛けをしています。
【オペについて】 3件程度/日
【分娩について】 なし
二次救急をとっているので、もちろん深夜帯の救急搬送などもやっています。地域の中核医療を担っています。
【患者さんの心に寄り添い共に歩む看護師を育成します】 対象者である地域住民に最良の医療を提供するために、基本となる看護の知識、技能を応用して、信頼にこたえられる専門性の高い臨床看護実践者を育成します
紀和駅 / 紀ノ川駅 / 紀伊中ノ島駅
紀和駅より徒歩18分
病院(急性期、回復期)
内科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2024/11/15
2025/2/13
\転職先のご相談はコチラ/