最終更新日:2025/1/20
ボンズシップ訪問看護リハビリステーション東陽ステーション
看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務 移動手段:ほとんどの方が自転車で移動しています。 ※江東区内3ヶ所(東陽町、亀戸、森下)
確認中
木場駅 1番出口より徒歩5分
確認中
1人
※試用期間中の労働条件変更有り(期間中は月給の95%を支給)
・自分のことだけでなく、利用者やスタッフの家族のことも考え、コミュニケーションを大切にできる方 ・ チームで看護をしていきたい方 ・在宅看護に興味がある方 ・未経験者歓迎
08:45〜19:00 |
60分
残業10時間/月
【常勤の場合】 [休日] 固定休:土曜日、日曜日、祝日 [休暇] 年末年始4日 夏季休暇3日 特別休暇(慶弔休暇) 有給休暇:法定通り [年間休日] 126日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 2,000円〜 |
---|
1月あたり0円-30,000円(前年度実績)
通勤手当 | 保育手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 全額支給
【保育手当の詳細】 30,000円/月支給 ※社内規程による
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:不可
有り
勤続2年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
独り立ちは遅くても3ヶ月程度で単独の訪問となりますので、それまではしっかりサポートします。
外部研修費補助
看護師在籍数 | |
---|---|
看護師21名(うち非常勤3名) | |
常勤 | |
(2020年10月末現在) 管理者1名 看護師21名(うち非常勤3名) PT18名,OT4名,ST3名 |
【病院の併設】 未確認
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 高
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 有
【体制】 チーム制
【主な訪問時間】 30分;60分;90分
【訪問件数】 5件~6件
【訪問時の移動手段】 自転車
【オンコールについて】 月3-4日 出動頻度(ステーション全体):2日に1度程度
・ステーション全体の出動頻度は2日に1度程度 ・精神疾患患者やターミナル患者に対応。 ・小児患者の対応も可能 ・独り立ちは遅くても3ヶ月程度で、それ以降もしっかりサポート ・月1回の面談を実施しております。 ・看護協会のOJTシートを導入
木場駅 / 東陽町駅
木場駅 1番出口より徒歩5分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/1/20
2025/4/20
\転職先のご相談はコチラ/