最終更新日:2024/12/10
特別養護老人ホーム 花の里かつぼ
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設における利用者の健康管理上必要な、看護業務全般を行っていただきます。 ・配薬管理 ・日常生活の健康管理 ・機能訓練指導 等
会社の定める業務
変更なし
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・高齢者看護や施設での勤務経験を活かして働きたい方 ・チームワークを大切に、利用者様に寄り添ったケアができる方 ・明るく、協調性を持って仕事に取り組める方
日勤1 | 08:00〜17:00 |
---|---|
日勤2 | 08:30〜17:30 |
日勤:60分
残業無し
[休日] シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 119日
想定年収 | 3,261,900円〜 |
---|---|
想定月収 | 221,250円〜 |
賞与 | 3カ月/年 年2回(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:202,300円-237,860円 ・資格手当:10,000円 ・処遇改善手当:8,950円
1月あたり1,000円-3,000円(2023年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 付き上限20,900円
【住宅手当の詳細】 上限20,000円
【扶養手当の詳細】 子供手当:10,000円/人
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
有り
勤続1年以上
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
看護師在籍数 | |
---|---|
2名 |
【定員】 104名
【協力病院】 立川総合病院:1名
【平均介護度】 4.4 胃ろう・経管栄養の方は現在3名。 点滴を必要とする方が1名。 ターミナルの方は全体で4名。
【オンコールについて】 ・オンコールの有無:有 ※介護士がほとんど対応しているので出動はほとんどありません。
【通院時の運転】 未確認
・記録方法: 全てパソコン入力 ・急変時の対応方法 入所時にご家族の方のご意向を伺っているため、積極的な延命はございません。 状況に応じて救急車を呼びますが、夜間の場合は介護士が病院に同席されます。 ・協力病院 立川総合病院:1名 ※週1回、往診があります。 リレーションがしっかり取れているため、急変時に必ず受け入れてもらえます!
1. 地域に根差した活動 地域の一員として地区のスポーツ大会や文化祭をはじめ、「山本地区活性化プロジェクト」の活動にも参加しています。また、法人納涼祭や花壇イベント等へは地域の皆さんが多数ご参加くださり、相互関係を築いています。 2. アットホーム 当法人は長岡川東北地区に3拠点を展開し、職員は200名程です。この規模感から、職員間のコミュニケーション・協力体制がある職場風土です。また、各拠点間が近いので異動があっても範囲が限られていて安心です。 3. お互いさまの関係 私たちの職場は女性が多いです。当然、子育てや介護をしながら働いている職員も少なくありません。そんな仲間を、私たちは「いずれ自分も親になるんだ。」「いずれ自分の家族も介護が必要になるんだ。」という、お互いさまの関係で支え合う職場風土作りに取り組んでいます。 4. 働きやすさ (子育て・介護) 育児休業取得率や取得からの職場復帰、育児短時間勤務制度の利用率100%です。 さらに法人独自に子の看護休暇・介護休暇は1時間単位での取得を可能としています。 (両立支援) 妊娠中の職員や、病気・体調不良の職員が継続して勤務できるように、職員の体調に合わせて職務内容を調整するなどの対応をしています。休職中も定期的に連絡を取り合ったり、職場全体で暖かく見守り、復職した職員も元気に活躍しています!
押切駅
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2024/12/10
2025/3/10
\転職先のご相談はコチラ/